トップページに戻る  以前の日記
マイリスト(お気に入り)の登録はトップページでお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


写真日記



2014-1/17 金曜日 晴れ

平成7年 1995・1・17 午前5時46分 約20秒の烈震




写真引用書籍 アサヒグラフ サンデー毎日 週刊読売


もし自分だったらどうするか?と考えると、

どうすることもできずに立ち尽くすしかない。

地震については知識を入れるようにしてはいるものの、

そういう知識など何の役にも立たないだろう。

呆然と立ち尽くすしかない自分がいる。


せめてものと思って、

私の子供たちには緊急リュックをプレゼントした。

自分の身は自分で守ってくれ、そう願わずにはいられない。

親としてのささやかな気遣いのつもりである。


私自身は、というと、なりゆきまかせでしかないのである。

それではいけない、とは思うものの、いつ来るかはわからない。

今夜来るかもしれないし、このまま来ないかもしれない。

だから呆然と立ち尽くすしかないのだ。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-1/16 木曜日 快晴

ソフトを入れた日

本日は、先日買ったウイルスバスターの最新版ソフトを入れる日にしました。



ウインドウズ8はCDソフトからのダウンロードではなく、インターネットから
シリアル番号を入れてのダウンロードになりました。時間かかりました。





こちらのパソコンは2005年3月に買ったXPです。
そろそろ十年目に突入します(笑)。
最新ソフトが入りました。有効期限が2017年1月です。
まだ3年大丈夫ということです。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




2014-1/15 水曜日 快晴

春のような陽気の1日でした。


IXY


G1X

八幡さまに来てもらって我が家の神さまの祭事を執り行いました。
今回は日神(日待ち神さま)の祭事です。
滞り無く済みました。ありがとうございました。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-1/12 日曜日 晴れ

ウイルスバスターに変更

なにがなんでもウイドウズ8を使えるようにしなくてはと、

去年買っておいたスーパーセキュリティZEROという

ウイルス対策ソフトを入れておくべくやってみました。

シリアル番号の入力で行きづまりました。

数字のゼロの上に斜線を入れる文字はどうやって出せばいいの?

手持ちのどの本を見ても書いてないのよね。

シリアル番号など難しくする必要はねえだろ、と思うと、

アッタマに来てソフトを引き抜いてゴミ箱に叩き込みました。



よって本日はお買い物の日にしました。

最新版のウイルスバスターを購入。これなら安心。



ついでに D映像端子コードと S映像端子コードを買うべく尋ねてみましたが、

目当ての物が無し。 S映像端子コードなどはもう作っていないとのこと。

じゃあどうすりゃいいのさ。 つまりその端子を持つ製品はもう使えないというわけで。

今は HDMI端子になっているわけで・・・片方のは D映像S映像端子になっていて・・・。

コードが無きゃ使えんじゃ? くそったれぇ、またまたアタマに来てしまった。

XPにはD端子もS端子も全部付いているぞ。

そうして考えていると、二十五万円以上も出して買った最新パソコンは

テレビ観賞程度にしか使えないということがありありと浮上してくるわけで・・・。

つまり、早い話が、去年買ったビデオデッキはD映像端子で、

同じく去年買ったパソコンはHDMI端子であり、接続不可能というわけです。

婆さん(おふくろ)にテレビとしてくれてやって別のに買い替えたほうがいいな?

こんどは端子までしっかり確認して買おうと思った。



帰りに本屋に寄ってあれこれ買った。

これはその内の一冊。

「最後のゼロファイター」という実録。

紫電改の優秀さが印象的だった。

垂直降下から平常に戻すには機首をゆっくり引き上げないと

空中分解するという。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




2014-1/11 土曜日 晴れ

本日の我が町です。

朝は寒いものの、昼間はしのぎ易い気温でした。

ウォーキングの坂道を5回往復のメニューをこなすと、少し汗ばむ感じでした。

歩きとはいえ、平地と同じテンポで登って行くことを毎回の目標にしているので、

かなり体力を使います。最初の登りがいちばん苦しいですが、3回目4回目になると

平気になるから不思議です。人間の体は順応性があるんですね。


 IXY

万葉木地からほんの少し南下すると長合(ちょうごう)という所になります。
そこら辺りから西の方向を見たのが上の写真です。本日昼前撮影。

親は海風想のページで登場する初代岩戸の呉麓山です。
こうした親子の山跡はあちこち幾つかありまして、
海風想のヤマアトコレクションに入れなければと思っています。
親子の代表的なのが柳井市伊陸(いかち)の氷室岳です。

夕日の奇麗な時に撮影するといいのですが、
なかなかタイミングが合いません。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-1/10 金曜日 晴れ

万葉木地のその後




上の写真は去年の10月11日に撮影。

下の写真は今日撮影。



池は無くなりました。何の意味か石臼が置いてありました。
道は右側の林のなかに昔からのいい道があります。
農地整備とするなら必要もない道です。
農地整備でありながら先は団地になるのでしょうか?。
視線を少し左にずらしてみたのが下の写真です。
大幅に変化しました。




こんどは万葉木地を南側から見ますと・・・




上の写真は去年の9月23日に撮影です。

下の写真は今日撮影です。



撮影地点がほんの少しずれてしまいましたが、ほぼ同地点での撮影です。
大幅に変化しました。

去年の日記の内部リンクです。
10月17日と11日に載せています。



よく言われるんですよ。おまえの所は歴史を地域の活性化にしないのかと。
私は答えます。バカがそろっていますから言ってもわからんのですよ、と。

年末年始とストーカーまがいの嫌がらせが続きました。
まぁ、嫌がらせは今始まったことではなく、自費出版した時など
1ページ1ページ全部誤字を入れる嫌がらせもありました。
それだけこの町はバカがそろっているわけです。
りっぱな政治家が出たのは昔の話。

バカを漢字で書くと馬鹿です。
今年は馬鹿の年になるかもしれませんね。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-1/9 木曜日 晴れ時々曇り(強風)

破棄作品のなんと多いこと(笑)。

1日中、寒風が強くて、物干し台がひっくり返ったりしてたいへんでした。

片づけをしていて昔の作品がたくさん出てくるのですが、どれも紙きれに

ラクガキみたいに書いた物ばかりで、捨てるに捨てられず、その紙きれを

菓子箱に入れて集めると、詩や歌や俳句など三箱分もたまりました。

紙きれに書いた破棄作品で、いつごろ詠んだのかも記していないのですが、

そのなかから面白そうな恋歌を選んで載せてみました。 こちらです(内部リンク)。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-1/8 水曜日 雨

半分出来ました。

昨日やり残したレコード棚の作製は、コンパネの壁に棚を

ビス留めにしたら重量オーバーになることが判明。

棚ごとバッサリ落下してくれたんじゃやれません。

何年か前の地震の時も本を載せていた棚のビスがぶっ飛びましたから。


結局、レコード棚をタンスの上に置いてみたところ、

寸法的にほぼ良かったので、タンスの上にアンプと一緒に

重ねる方法をとりました。そのタンスは昭和以前?の古い

タンスで、クリの木で出来ていますので強いです。

完成したら写真を載せるかも(笑)しれません。





作業をサボってレコードを聴きました。

これはもう言わずとも名曲中の名曲です。

いろんな場で歌われていますね。

それだけ人々の心を打つものがあるということでしょう。

これは「はしだのりひことシューベルツ」の歌で原曲かな?

ジャケットを失くしてしまって、レコードだけ残りました。

何度聴いても、いいものはいいですね(笑)。

♪♪ 何かをもとめて 振りかえっても そこにはただ 風が吹いているだけ ♪♪

というところが、この歳になるとグッときます。 大好きな歌です。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-1/7 火曜日 晴れ

廊下の片づけ完了。

押入れから廊下に出して散乱していた物がようやく片づきました。

レコード棚を作ろうとやっていたら午後になりまして、

天気が良いので明日まわしにしてバイクで出かけました。

気ままに生きれることの幸せを感じています。


60歳でローンの類を終らせる方向でやれば

誰でも気楽な余生が過ごせます。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




2014-1/6 月曜日 晴れ

外回りな1日

おふくろが遠くの病院に行くと言うので行き帰りに車を出しました。

病院までつれて行こうと言っても電車で行くと言うので駅までです。

ついでに外回りの用事があれこれあったので、本日は外の用事をする日にしました。


 IXY

まず、駅から帰って、町の銀行までウォーキングです。

上の写真は海風想でも時々採りあげている初代上宮跡と推定している大内公園の頂上です。

坂道が急なのでウォーキングに採り入れて、良い運動になっています。

この細い道を右方向へ進むと広い公園になっていて、そこが大内公園です。

直進すると急な下りになり、下の写真の風景があります。

大内公園は弥生遺跡ですが、私が子どもの頃拾った土器片には縄文がありました。

当時、弟とたくさん集めていたら、おふくろがそれは骨壷の破片だと言って捨てさせられました。

今考えると骨壷に縄目の模様なんて無いですよね(笑)。 そういう思い出があります。



画面中央に見えている神社は祇園さまと呼ばれています。

大内公園から見ると西の方向にあります。

----------------------------------------------


銀行から帰って、こんどは車で愛車のオイル交換に行きました。

田布施町別府(麻里府)国道沿いにある大島商会という車屋です。

毎年恒例のくじ引きの真っ最中です。



くじ引きをやったら、我が町「たけした」餅店のどら焼き数個入りが当たりました。

大きいどら焼きでアンコが多く、甘党の私には言うこと無しのおいしさです。




夕方、テレビで「定年後をどう生きる」というのをやっていたので観ました。

私などは、やる事が多くて定年になったという自覚が無いほどです。

先ず自分の居場所である家を快適に過ごせるようにするため、片づけに奮闘しています。

片づけに工夫を凝らすというのは案外おもしろいものだと新発見です。

それも私ひとりだから配置や撤去が自由に出来るのですけれど、

もし嫁さんがいたら意見が噛み合わないかもしれませんね。

亭主元気で留守が良い、ということわざもありますから(笑)。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-1/5 日曜日 晴れ

セキュリティレポート

晴れて暖かい1日でした。

バイクに乗りたい気持ちを抑えて本日も片づけ作業をしました。

子どもたちの物を1つの部屋にまとめると、かなりの量になりました。

重量的に床抜けが心配になって、下の部屋を思うと量を分散する必要が

あるかなと心配になったりもします。





昨夜、NHKで「戦後史証言・日本人は何をめざしてきたのか」という番組で、

福島の原発のことをやっていました。原発誘致の舞台裏など、

一時間半は見ごたえがありました。

財政破綻を防ぐため原発の増設を頼みに行くあたりは、

私の地域でも上関原発問題を抱えているので人ごとではありません。

「原子力運送」の連鎖倒産、元社長が看板の下で、もう来れないかもしれない

「帰るよ」と看板に向かってつぶやくラストは衝撃的でした。

帰還困難区域などを思うと、島根原発などは出雲が全滅になりますよね。

あの放送番組は何回でもくり返し放送してほしいと思いました。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-1/4 土曜日 晴れ

仕事始め

本日から私の仕事始めです。

と言っても自分の片づけ仕事です。

去年の秋から始めてまだ済まないんですよ(笑)。

写真は片づけの済んだ台所。

なんだ、平凡じゃないか、なんて言わないでください。

会社に出ていた頃は、それはそれはひどい惨状でしたから。

ようやくリラックスできるようになりました。

 G1X


片づけをしていると、昔のノート類がたくさん出てきます。

破棄したいのがあったり、また思わぬ傑作が出てきたりで案外おもしろいです。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-1/1 水曜日 晴れ

新年おめでとうございます。

私の今年は成り行きまかせで頑張るつもりです。

豊富な余暇時間を使って遠方の遺跡見学などしたいと、

そういう想いを抱いて迎えた新年です。


さて、大晦日は久しぶりに現代の歌謡曲(紅白歌合戦)を観ました。

元気いっぱいな若者主体になっているので少し驚きでした。





トップページに戻る  以前の日記