トップページに戻る  以前の日記
マイリスト(お気に入り)の登録はトップページでお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


写真日記


2013-11/21 木曜日 晴れ

非常食としては・・・

先日、いつものように物置を片付けていましたら、

何やらベトベトな液体が流れた痕が・・・。

もう乾いて黒くカビ気ていました。

見つけた当所は何か車に使うグリスか何かが

溶けて流れ出たのかな?と思いました。


片付けを続けて発生源をたどってみますと、

なんと、

おふくろが買ってそのままになっていた「みかんの缶詰」でした。

缶詰が腐って缶の内側から圧力がかかり破裂したようです。

物置に入れてから数年が経っていますが、熱したわけでもなく常温です。

国産の缶詰でしたら考えられないことだと思って、

製造元を見ますと、中国で製造された缶詰でした。

推測してみますに、たぶん缶に詰める時の殺菌行程に問題があるのでしょう。

災害用の非常食として置いておく場合は問題があります。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2013-11/19 火曜日 晴れ時々曇り

寒い1日でした。

木枯らしのような強い風が吹き、寒い1日でした。

干していた洗濯物がどこへ飛ばされたのかと思って、

よく見ると竿にグルグル巻き付いていました。

午前中は海風想の編集をやって、午後から動きました。




今朝撮影した我が家のさざんかです。  Camera G1X





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




2013-11/18 月曜日 曇り時々小雨

風の強い1日でした。

午後、ハローワークに仕事探し。

と言ってもあるはずもなし。

仕事を探す意欲が必要なのです。


端末室は仕事を探す人々で一杯の状態。

若い人なら仕事はたくさんあるんですけれど、

それをする意欲があるかどうかが問題で、

まぁ、ワラをもつかむ気持ちなら仕事はたくさんあります。


特に求人の多いのが老人介護の仕事。

これはどれにしようか迷うほどたくさんあります。

若い人なら介護の資格をとっておくと、

先で仕事に困った時は役に立つと思います。

なんと言っても資格の時代ですから。


閲覧していて、これは面白いなと思ったのが、

田んぼの世話をしてくれる人を募集していました。

求人数が1人だけだったので難関です。


帰宅して、いつものように廃品整理の片付け。

数千円の丸ノコを買いました。

廃品をぶった切ってゴミ回収袋に入れるのです。

回収袋に入りさえすれば引き取ってくれますから。

片付けは全体的にだいぶ片付きましたけれど、

年内に全部終了するかな?

という焦りも少し。

ふぁいとお〜っ。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2013-11/17 日曜日 曇り時々小雨


ウオーキングの途中にある垣根

なんでもない竹細工の垣根なんだけど

とても素敵だったり

う〜ん こんなの作ってみたいな

とか


HPや本などの写真を観ても

あぁこの板壁はとてもいいイメージだなぁ

うちの倉庫もあんな感じの板壁にしようかな

とか


石畳を観ると

うちの庭もこんな石畳を取り入れてみようかな

とか


ついつい作り具合を観てしまう

ひとつひとつが芸術作品のように思えて

自分でも作れそうだったりすると

すぐに頭のなかで

イメージが膨らんでいく


定年退職したらすることが無いなんて

とんでもない

したいことがあり過ぎて忙しい

今日も会社勤めの時よりも忙しかった

でも

充実しているのは

気の持ち様かな?





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






2013-11/15 金曜日 晴れ時々小雨

DX7





音楽に夢中になっていた時から

もう30年も過ぎて行った

こいつが音を出さなくなったとき

おわりにした



今はまた

始まりにしようかな

なんて思ったりしている






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








2013-11/3 日曜日 雨

相変わらず

本日も相変わらず家の中の片付けです。

どれだけ散らかしていたのかと言われそうです。

自分でもよくあんな散らかり放題の

ホコリだらけな部屋に居たなぁと思います。

定年退職して、かれこれ1ヵ月半。

少しずつ片付いてきて、いい日々を過ごせそうです。



ついこのあいだの私です。^^。


昨日、NHKで「熟年」と題して「超高齢社会もっと熟年雇用を」という

討論会をやっていました。同年代なので興味津々でした。

中には家のローンを80歳まで払って、さらには子どもの大学資金も

払わなきゃならない、どうしたらいいんだ、働かざるを得ない、

というような方までおられて、大変だなぁと極まりました。

私は幸いにして60歳でローンを終える方向でやって来たので、

なんとかなるのですが、ローンが有ったら地獄だと思いますね。

・・・なんだかんだと言いながら働くのも人生かもしれませんが、

自分は何歳まで生きていられるかということを想うと、

60歳を過ぎたら楽をしましょうよ。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2013-10/30 水曜日 早朝

KRYの大河原アナウンサー退職。

事情は人それぞれだろうけれど、残念で悔しいね。

フラワーランドが寂しくなるよ。

もうテレビで見れなくなると思うと寂しい。

アナウンサーの仕事は華やかだけれど、

その影では相当な苦労があろうことはわかる。

もし私だったら、たぶん1日続かん仕事だと思うね。


お元気で。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2013-10/28 月曜日 晴れ

ふたたび

午後、ふたたび心月院まで取材ツーリングに行きました。

わからん事が出たらすぐに現地へ行ってみれる幸せ。

天気が良かったので前回ほどの寒さはなく、

停車すればホカホカしていて丁度いい感じでした。


バイクで走っていて、前をダンプや大型トラックが走っていると、

抜くか停車するか、どちらかですよね。

ついて行くと、もの凄いホコリを立てていますから。

ホコリは見えませんけど、口の中などジャリジャリし始めます。


私など停車すると吸い過ぎの飲み過ぎになるんで。^^。閉口します。

次からは気分まかせでルート変更するか、と思ったり・・・。

あの職業はもう絶対やりたくない、と思いながらついて走りました。


帰宅は洗濯物の取り込みに間に合ってホッとひと息。

夕方4時を過ぎるとせっかく乾いたのが湿気ますから。

本日は夕方のウオーキングはお休みして温かい風呂に入りました。

やっぱりバイクはいいなぁ。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2013-10/27 日曜日 晴れ

昼過ぎまで草刈り作業。

退職してから草刈りをやろうと先延ばしをしていたので、

刈れども刈れどもまだあるまだあるで、なかなかはかどりません。

あと少しではあるのですが、最初に刈った所が雨で伸びてきました 。^^。





午後からは居間の片付け作業をしました。

もう、かれこれ何年掃除機をかけていないか。

会社に出ていると、掃除などまったくできませんでした。


写真は初代上宮跡地と推定する大内公園弥生遺跡にて先週撮影。

ご覧のようにアパートが建ったので展望が効かなくなりました。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2013-10/26 土曜日 曇り時々晴れ

ウオーキング

雨が降らないかぎり毎日ウオーキングは続けています。

本日のメニューは長い急傾斜道を3回。

メニューを消化した後の一服が最高です。





点検修理に出ていたウインドウズ8が先日帰って来たので、

3ポートのスイッチングハブを注文してもらいました。

とりあえず接続して、こんどは配線の差し替え無しに

2台のパソコンでインターネットができるので快適です。


ウインドウズ8のパソコンはもっぱらインターネットの閲覧や、

テレビに使っています。本業はどうしてもXPの方になります。

こんど余裕ができたら8用のホームページビルダーを買おうかと思案中です。

今使っている古いV9はウインドウズ8には合わないのかも?と思ってみたり。

V9のソフトは入るし使えるんですけれど、パソコン側の負担がよくわからんので、

8に適応したソフトならいいだろうかな?という考えです。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2013-10/25 金曜日 雨

ツバメの集団

今朝、雨が降りしきるなか、我が家の上空でたくさんのツバメが飛んでいた。

見つけた当初はコウモリの集団かな?と思ったが、バタバタ スィーッと飛ぶ。

あのスィーッの長い飛び方は間違いなくツバメだった。

推察するに、暖かい所に帰って行く集合場所として

我が家の上空を選んでくれたのかな?と、都合良く察した。

雨天決行なところはやはり野性のたくましさと言うべきか。


さて、昨日のスオーナダフェリーに関連したこととしての追加事項です。

フェリー乗り場のパンフレットを貰って帰って見ていると、

宇佐にも掩体壕(えんたいごう)が残存しているということを初めて知った。

掩体壕とは、ゼロ戦などの戦闘機を格納しておく建物のこと。

ぶ厚いコンクリートの塊のような建物で、敵の爆撃を受けても

戦闘機を守れるように強固に造ってある。

ぜひ見学してみたいものだと思った。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2013-10/24 木曜日 雨

スオーナダフェリー

周南市に行った便に徳山港のスオーナダフェリー乗り場へ寄ってみた。

若い頃は九州への旅気分に浸りにオートバイでよくここへ遊びに来ていた。

昔よく利用していた港のレストランを探すも、何処にそれが在ったのか、

かれこれ40年も経っているのだから記憶が薄らいでしまった。

昔は今よりもっと華やかで、ここへ来ただけで旅心を誘発されたものだ。

次の休日には九州のどこそこへ行ってみないか、

などと友人と例のレストランでツーリング談義に花が咲いた。

彼女とデートの場所にしたのがここの最後の思い出になった。


今日、雨の降りしきるフェリー乗り場を訪ねてみて、

昔を思い出しながら1人でフェリーに乗ってみるのもいいかな、と思った。

もちろん、旅はあの頃と同じようにオートバイと一緒にしたい。

1万円の座布団を、2枚重ねにして数百キロだ 。^^。 おーっ 。




運賃 自転車・千円  原付・千七百円  
750cc以下・二千五百円  750cc以上・三千百円

旅客運賃 大人・二千七百円

これで2時間の船旅を満喫できる。

高速道路をひた走るのもいいけれど、やはり

船旅を入れると旅情が増すから不思議だ。



スオーナダフェリー公式ホームページ





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2013-10/23 水曜日 曇りのち雨

振込め詐欺に思う。

ニュースでお年寄りが振り込め詐欺に一千万円をやられたと報じていた。

又しても、という悔しさはとても人ごととは思えない。

そのお年寄りは一千万円を貯めるのにどれだけの苦労をしただろう。

なぜ金を持っている年寄りと、持っていない年寄りがわかるのだろう。

その辺りからして不可解なのだが、たとえばうちにそうした電話があっても

一千万円もの金の都合はつかないから電話もかからない。

どこかで金の個人情報が洩れているのではないかと不審でならない。




ティーの缶に描いてある印象的な絵。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2013-10/22 火曜日 晴れ

二階の片付け

平成十五年に熟年離婚してから今年で十年が過ぎた。

子ども達がオトナになったら離婚しようと思ってはいたが、何もかも悲惨だった。

子ども達がいつ帰ってくるかもしれないので片付けもしないでそのまま。

定年退職して、ようやくそれぞれの部屋を片付ける気になった。

子ども達の物が多い二階で苦戦中である。

まぁ、部屋はいっぱいあるから物を移動保管するのには苦労はしないが、

保管しておくべきかそれとも捨てるべきかでは、考え込むことも多い。

子ども達に電話で聞けばいいのだが、要るからとっているんだと思うと、

ひと部屋全部を保管庫にして保存しておいてやることにした。

二階さえ済んだら、下の階は私の物ばかりだから片付けも早いと思う。




夕暮れの散歩道にて撮影。  左・石城山。  中・波野行者山  右・小山(万葉香山)





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2013-10/21 月曜日 晴れ

だいぶ進みました。

天気が良いので、どこか取材ツーリングにでも行きたかったのですが、

午前中は草刈り。午後からは気になっていた寝室の片付けをしました。

寝室に原稿用紙やノートなどをハダカのまま散乱させていたので、

ホコリをとるのが大変でした。掃除機でやると紙ごと吸い上げてしまうので、何かいい

方法はないかとも思うのですが、ブラシを付けて掃除機で吸うしかないですね。





本箱に並べると、こんな感じになりました。

今までは乱雑にバラで積み上げていたので、これでも良くなったと思います。

撮影者の背後にも本箱を2台置きました。レコード立ても設置しました。


ところで、このキラキラした壁なんですが、建てた時には

奇麗な壁だなと思っていたのですが、築後30年もすると

壁土の砂ツブくらいのがパラパラ落ちて、

本来なら本棚を作る計画だったのですが、

棚にすると本が壁土だらけになってしまいそうで、

結局、本箱にしました。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2013-10/20 日曜日 曇り

地域の稲荷祭りでした。

神社の祭りというと男性的なケンカ祭りの方に人気が集中しますが、

うちのは女性的・・・というと今時のオトコ女性に怒られるかもしれません。

昔から続いて来た祭りで、「くじ」をひくという女性的な祭りです。

古来から続いて来た祭りであることは、亡き住職さんに聞きました。

そういえば古事記にも「くじ」のことがあります・・・。

この辺の近隣を見渡しても、動的な祭りは少なく、静的な祭りが主流です。

女王国であるがゆえの女性主体の祭りと言えるかもしれません。

そもそも、日本の神棚は「お雛さま」スタイルをしていますよね。




部屋を片付けていたら出てきた。
クッキーの缶に描いてある印象的な絵。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2013-10/17 木曜日 晴れ

弥生遺跡

私の手もとに田布施地方史研究会の出版した会誌の内、平成12年11月に

「木地遺跡遺構確認調査概報」

という資料があるのですが、それによりますと、私の言う「万葉の木地」は弥生時代の

集落遺跡だったようです。 (以下部分引用)「十字の石組を持つ遺構状の伏甕は、

その甕が丸底化傾向を示していることから、出土土器群の中では最も新相を呈している。

この点を重視して言えば、集落が何らかの事情で移転するとき、」(以下略す)

やがてそれらの集落は弥生時代の終末期に消滅します。

「一体どんな災難が降りかかったのであろうか」という一節を以って資料は締めくくってあります。


下の写真はその木地ですが、奇麗な棚田にとうとう圃場整備の杭が打たれました。

ここのふもとの御蔵戸(みくろうど)も万葉歌に関係しているのですが、

そこも圃場整備で見る影もない状態です。

万葉歌の地点は、なぜかみんな工事になるんです。

悔しいです。




9月23日に撮影した写真です。 画面右の山は波野スフィンクスの頭部(波野行者山)です。

左遠方の平らな山は石城山です。 先日載せた池はこの棚田のいちばん奥にあります。



会誌はマツノ書店で買うことができます。ただし、凄く高価ですからその点ご承知ください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2013-10/15 火曜日 曇り

詩とメルヘン

本屋に立ち寄るたびにいつもこの本だけは買っていた。

やなせたかしさん編集の「詩とメルヘン」。

投稿した詩に画家のタマゴ達が絵をつけてくれていた。

毎回とても素敵な詩と絵が掲載されていて、

いつかは私も絵をつけてもらおうと、詩作の励みになっていた。

ある時、突然休刊の知らせ。 すごく寂しかった。

再び発行されないまま、私の詩心だけが揺れている。

ご冥福をお祈りします。










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2013-10/13 日曜日 晴れ

散歩

家の近くばかりじゃ行動範囲が限られる

いつものウォーキングを少し変えてみた

バイクで目的地まで行って歩いてみた

これはいい

まるで旅行しているような気分

1時間の小旅行

時計を見ながら歩いて行く

30分が折り返し地点

ほど良い所に小さな公会堂があって

そこのベンチに腰掛けて一服

目の前に広がる風景は我が庭

これはいい




本日、うちの庭にて撮影。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2013-10/12 土曜日 晴れ

さじぃかからん

あの公園を見たらわかるでしょう?


さっそく小ばかにしたように町民税県民税の徴収が来た。

三期四期で十三万円。 カネは計算に入れているとはいえ、

土建屋に儲けらせるために高い税金を払っているような気がしてならない。

休耕田ばかりの田んぼを圃場整備して何になるの?

宅地転用が根本にありぃ〜かな?。


保険料や税金がどれくらい大メシを食っているか見ますと。

先ず私の生活費。家計簿は先日載せたとおり。油代を含めて2万5千円。

宅神祭の費用をいれても約3万円。

9月に定年退職してからそれだけしか使っていないです。


保険料や税金を見ますと、20万円も払っています。

医者には行ってないのに約7万円。

町に住んでいるだけで約13万円。


普段は会社の給料の影に隠れて見えない町民税県民税が突出しています。

いくら質素な暮らしをしていても税金がみんな持って行くわけです。

20万円稼ぐのにいったい何日かかるかということを考えると、

簡単に税金を払えなどと言われるとムカっ腹がたつわけです。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2013-10/11 金曜日 雨のち晴れ

工事

私が日々ウオーキングしている万葉の木地(きじ)です。

私が行く所、みんな工事が始まるのはなぜでしょうか。

イジル必要の無い通行量も無い道のために高い税金を

払っているわけじゃないんだけどなと、言いたくなります。

うちの前の道なんか40年以上も放ってあって、

よく他所から来た車が脱輪するんですが、そういう所は直さないんですね。




向こうの山は言わずと知れた波野スフィンクスの頭部です。

万葉の木地への道は2本ありまして、ひとつは上ゲルート、こちらは御蔵戸(みくろうど)ルートです。

逆走すれば3本になりますが・・・、からと水道から上陸するわけですから2本になります。

からと水道から上陸して木地を通り、石城山へと登って行きます。

なお、大波野から佐田を経由して石城山へと登るルートもあります。

これらのすべてのルートが万葉歌に詠まれています。

さて、問題は画面のユンボがとまっている所にある池です。





今までは土石の堤だったのですが、今日通ってみると掘り割られていました(黄色矢印の所)。

スフィンクスの鼻先にある池なんですが、いつ頃の築造かは定かでありません。

ただひとつ、池のほとりに水神が祀ってあるんですね。 万葉ルートのすぐ脇にあります。





これがその水神です。

私はあまりにも恐れ多くて石を撫でてみることはできませんが、

水神ですよね。 もし無縁墓なら豪華な玉垣はありえないと思います。

万葉歌人たちが参拝したかもしれない水神です。だから豪華な玉垣なんです。





池の上から撮影しました。

一部個人家屋があり、迷惑をかけては申し訳ないので画像を加工しています。

灌漑用水はもう必要ないのでしょうか? 万葉の景観が変わっていきます。

あちこち全体的に見て、私が歴史を始めた平成初頭の頃から大幅に景観が変化した所が多いです。

どうお考えになっているのか知りませんが、万葉ですよ。

それも万葉歌中、最古とも言える歌が並んでいるわけです。

中央の方は中央ですから、こちらは自分達が守っていかなきゃ先生方はあっち向きですから。



発掘調査など、先生方にはかなり土地へのえこひいきがあるらしく、

自分達の論理にある所は徹底的に調査されますが、自分達の論理に無い所は無視なんですね。

あちこちの発掘調査を見て私はそう思いました。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2013-10/10 木曜日 晴れ

まつりごと

八幡さまに来てもらって宅神祭をしました。

年に3回する祭事の内、今回は大国主命神を主体の祭事です。

今は私が定年になって家に居るので、段取りも充分な時間がとれます。





午後から失業給付の説明会でハローワークに行きました。

案外面倒な1日単位のステップを踏まなくてはならず、

世間が言うほど簡単にはいかないようです。

失業給付を貰うにはいろんな方法がとれるわけですが、

3年延長を申し込もうかなとも考えています。

年金を貰いながら3年を過ごす方が支給額は少ないけれどいいかなと。

3年後に就職活動をする必要が無ければ失業給付は貰えませんけれど・・・。


失業給付は就職活動が根本にあり、

1日単位(時間単位)で何をしていたかを書かなくてはならないわけです。

しかし、それを言うなら任意継続の健康保険なんか、いい加減なもんです。

退職して社会保険を国民健康保険にせずに任意継続にした場合、

確かに1ヵ月の掛け金は安いですけれど、切り替えの月がなんでダブるんですか?

私など20日に退職したのに20日以降の掛け金が1ヵ月分で来るわけです。


もっとわかりやすく言いますと、私は9月20日で退職しました。

9月分の給料からは当然1ヶ月分の健康保険料が引かれています。

そうして任意継続に切り替えますと、20日以降は10日分しかありません。

ところが、9月分まるまる全額徴収されるわけです。

会社の給料引きと合わせると完全な二重取りですよね。


もっと泣く目に遭うのが、

10月に入って任意継続を申し込んだとしますと、

9月のと10月の2か月分全額払わなきゃならんわけです。

1ヵ月が3万円としますと、6万円を1度に払わなきゃならんわけです。


いくら切り詰めた質素な生活をしていても、こういうのが吸い取っていくんです。

今日、ハローワークで1日単位で記録するよう説明があった時、ムッときました。


払う方は日単位(時間単位)で法をチラ付かせ厳しくしていて、

取る方はルーズで甘く、あたかも計算が面倒だから

1ヵ月をダブらせて取る、というふうに思えました。

こちらはそれでも了解しなくては保険証がもらえないから仕方がないですよね。

あまりにもルーズです。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






2013-10/9 水曜日 晴れ

また殺人事件

東京の方で殺人事件があったらしく、ニュースではひっきりなしにやっています。

どの事件を見ても言えることなんですが、被害者は通報して相談しているんです。

はっきり申しあげて、わかりきっていることばかりなんです。

殺されてから多数の警察官を導入したって何になるんですか?

事件が起きる前に導入しなさいよ、私は声を大にして言いたいですね。

今回の事件にしてもニュースによりますと、

相談があった時点で 「警察署に来い」 と電話で呼び出しをかけたそうです。

犯人は恋愛感情で正常な思考力は無くなっているんですから、

そういうことをしたら私でもハラ立ちますよ。

「オレはあいつが好きなのに、なんで警察署に行かなきゃならないんだ。」

「あのヤロータレコミやがったな。叩き殺してやる。」・・・とまあ、そんな感じかな?

そうしたストーカー感情を持つ者に対して警察は無知過ぎます。

だから、どの事件も皆、相談されている時点ではたいした事はやっていない。

事件になってから何百人という警察官を導入する。 遅過ぎますよ。

電話でカタを付けようなんて横着をするから殺人事件になるんです。

方法はいろいろありますから考えてみてほしいものです。




周防大島・法心寺にて撮影。向こうの山は神山です。
天球を持ったお地蔵様はめずらしいです。
諸々の煩悩を耐え忍んで、じっと目をとじていらっしゃいます。
我々には難しいことかもしれません。




トップページに戻る  以前の日記