トップページに戻る  以前の日記
マイリスト(お気に入り)の登録はトップページでお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



絵日記


2016-1/30 土曜日 曇り 9時30分

おはようございます。

こちらは雨が降りそうで降らない感じの天気です。

本日のウオーキングを何時にするか、悩ましい天気です。







二十代の頃に買ったズボン。

モノが良いので、よそ行きにのけていたら、

穿かないまま数十年も経ってしまいました(笑)

クリーニングに出していたのを受け取りに行きました。

もう仕舞わずに積極的に穿こうと思っています。

最近、通販で買ったズボンは生地が化繊で

化繊に弱い私には普段着にもならず。

結局、昔にデパートで買った高価なのが残りました。

やはり安さよりも、モノだと実感している今朝です。


良い週末をお過ごしください。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



1/29+3 23時30分


おやすみ〜 W


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1/29+2 17時30分

昼過ぎまで編集作業をやっていましたが、紅茶が底をつきました。

私は紅茶がなくてはソワソワと落ち着かないのです。

歩いて買いに出るには雨が少しきつい。

悶々と過ごし、ポップスページの再リンクなどをしました。

夕方になって意を決して、雨のなかを車で買いに出ました。

紅茶を飲んだら生き返った(笑)




出たついでにバンドを買う。

キャブレターが付いているインテーク側のバンドは締めれば、いくらでも絞まる。

締め付けが少し弱い面があって、ハーフは良くても、フルオープンでは吸うかも。

強力なので締め付けます。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




2016-1/29 金曜日 雨 8時30分

おはようございます。

こちらは雨の朝です。

今日も 1日、じっくりと歴史の編集作業に取り組めそうです。

良い 1日を。




我が家のスーパーカー。

さすがに 5年も 6年も軒下に放置していたらエンジンがかからん(笑)

インジェクションのエア抜きが必要か。農機具屋に来てもらう予定(笑)


ご要望の件は、合い間に少しずつ足していきます W W





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





1/28+3 23時20分

甘利大臣も大変だなあと思います。

TPP交渉の時の記者会見で、

再びやれと言われたらやりたくない、

と言われていたのを思い出します。


我々がいちばん知りたいのは、

その情報が何処から出て週刊誌に行ったのか、

ということです。 そうでしょう?

3年前のことが都合良く今ごろ出てくるわけですか。


週刊誌も考えないと、国民はバカじゃないから、

あの週刊誌は日本潰しだとうわさされても仕方ないね。

実際に私はそう思っていますから W 気をつけよう W


おやすみ〜



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



1/28+2 17時30分

歴史の編集作業はだいぶ片づきました。

オートバイ趣味のページを更新しました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



2016-1/28 木曜日 雨 9時35分

おはようこんにちは。

こちらでは雨が降っています。

雨が降っていると心が落ち着きます。

快晴だとそわそわと落ち着かない(笑)

私の今日は歴史の編集作業をじっくり取り組めそうです。

良い 1日を。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




1/27+2 17時

走りに行ってきました。

走っていると、あっという間に時間が過ぎてしまいます。

山にはAEDが置いてないので W ほどほどに走りました。

面白い所はたくさんあるのですが、1人ではあまりやる気にならず(笑)


バイクのほうは快調です。そろそろギヤオイル交換しなくては。

混合オイルも今までは慣らしの手前、普通の 2ストオイル(C-2T)を使っていました。

慣らしの段階でいいオイルを使うと、潤滑が良過ぎて、いつまでも慣れませんから。


次からは ひまし油 (笑)にします(嘘)。 R30はもう無いらしいので、A747 。

でも・・・植物油はメンテが面倒ですから・・・(内壁が錆びる)・・・それを思うと、

今のままカストロール 2T・・・か、とも。 オイルが入ってりゃいいのよ(爆)。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




2016-1/27 水曜日 晴れ 10時5分

こんにちは。




ガレキを出す日。




クラシックズボン。タンスの奥深くに眠っていた。

虫に食われて小さな穴がポツンポツンと。

普段着にする。

思い出に生きるオトコ 。^^。




くっついて まあるくなって 梅蕾   磐子

うちの梅は、くっつかん(笑)




だいぶ大きくなりました。


良い 1日を。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




1/26+3 23時35分

電気ストーブを抱きしめて(笑)テレビドラマを観ていたら

夜も更けてしまいました。

おやすみ〜。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



1/26+2 18時

1日中、雨でした。

地図を広げて、1日中、歴史の分析作業をやりました。さぶかった〜。

山の中腹にある、あってもなくてもいいような神社が W 私の言いたいことを

全部持っていました。やっぱり奥地に隠し建てをしてあったか W W

来月更新分に載せる予定です。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




2016-1/26 火曜日 曇り 11時

今年も届きました。

企業年金。

若い頃、自動車整備士や、運送業に携わっていたので、

その会社が掛けてくれていた年金です。

これがあるから随分助かっています。

本日も良い 1日を。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





1/25+3 22時35分

こちらの今の室温が 12度です。

昨夜は室温 4度でしたから、この違いは大きいです。

今夜はだいぶラクです。

いちおう、水は溜めて寝ます。

おやすみ〜。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




1/25+2 17時

1日中、歴史の編集作業をやっていました。

今週半ばは良い天気になりそうなので、

走りに行こうかと思っています。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




2016-1/25 月曜日 晴れ 10時30分

こんにちは。

冬眠から目覚めた朝(笑)

可燃物を出す日だと気付き、

仕方なく穴蔵(布団)から出ました。

良い 1日を。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





1/24+3 17時30分

今夜あたり大寒波が危なそうな予感。

寝る前、風呂に新しい水を満杯にしておけば役に立ちます。

くれぐれも油断されませんように W

おやすみ〜





本日は、パソコンにたまった写真などをデイスクに移しました。

以前も書いたことがありますが、同じDVDディスクでも粗悪品があるようです。

粗悪品のディスクだと、新しいパソコンではエラーになって書き込みができません。

少しぐらい高くとも国産の電機メーカーのを買えば問題無しです。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




1/24+2 15時35分

幾分さむいかというような W

ウオーキングを途中リタイアして帰りました。

この写真を撮るのに寒さで手が痛くて、痛寒いです。

今回の寒波は、23年の大寒波の時の倍の寒気団だそうです。

ご老体にはこたえます W








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




2016-1/24 日曜日 晴れ 8時55分

おはようございます。

雪はこれから降るんでしょうかね? W

良い休日をお過ごしください。












・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





1/23+2 19時45分

雪おろし事故に思う。

こんばんは。

西日本にも大寒波が来るとか来ないとか。

我が家では、ペットボトルに数本の水をためて、

風呂にも水をためて休もうと思います。

さて、毎年のようにニュースにある雪おろし中の転落事故。

ほんの少し気を使えば安心して作業できるのにと思います。

写真は高所作業用の安全帯です。




そもそも雪国の家屋は、屋根が急勾配になっていれば、

雪は自重でひとりで落下してくれるのですが、

なにか難しいことでもあるのでしょうか?








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




2016-1/23 土曜日 晴れ 8時50分

おはようございます。

こちらは今のところ晴れています。

良い 1日を W







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





1/22+3 17時15分

肺マック症

私が定年前に肺マック症を発症して、治療に専念したことは別記の通りです。

今のところ再発の症状は見られません。医者に行かずにわかるのかと言われそうですが、

一度発症した体験があれば、自分でも良いか悪いかぐらいはわかるものです。


本日は、なぜ肺マック症になったのか、その原因について書いてみます。

逆流性食道炎など、様々な原因が取り沙汰されていますが、もしそうなら

近年になって急激に増加している、という点をどう当てはめればいいのでしょう。


私自身の体験からの個人的見解を申しますと、マスクにある、と思うのです。

私は会社で粉塵作業をする時に着用していた粉塵マスクの紙フィルターを

長い間、交換せずに、そのまま使っていました。すなわち、紙フィルター自体が

呼気の湿気でベトベトになって肺マック菌の格好の増殖域になっていた訳です。

肺マック菌は、土や水の中の何処にでもいる菌ですから、何処でも増殖します。





そうした訳で、寒くなるとマスクを着用する人が多くなりますが、

後々の健康のため、使い捨てマスクを毎日交換することをお勧めします。

写真のを買っておけば百枚入りですから、ひと冬を越せると思います。

惜しまずに捨てることが大事です。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



1/22+2 12時

バス事故の件、追記しました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2016-1/22 金曜日 晴れ 11時10分

こんにちは。

こちらはよい天気です。

おふくろが早速タクシー用事を言ってきました。

車はおふくろのためにある〜。

良い 1日を。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



1/21+3

バス事故の件、こちらに追記



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




1/21+2 20時30分

買ってください W

KX85 のほうが好きで好きでたまらなくなりまして W

三角関係のできない不器用な性格です W

写真のヤマハXTZ-125を手放すことにしました。

販売店で委託の形で次のオーナーを探してもらうことになりました。

走行距離は五百キロ W W

裏山ばかり走っていたので、ほんの少し小キズがある程度です。

販売店に置いてありますので、興味のある方はぜひ。

光市 ウイングショップ オオセト 電話番号 0833-71-0502

フェイスブックがありますが、私のHPビルダーではリンクできません。

国道 188号線沿いにある店です。当然早い者勝ちです W W よろしくお願いします。









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2016-1/21 木曜日 晴れ 10時30分

こんにちは。

なかなか寒いですね。

良い 1日を W








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





1/20+3

爺婆の年金を若いやつらが作ってやっている・・・・・か W W

オレたちも苦労に苦労して数十年間も払って来たんだけどなー。

オレの知り合いには年金を貰えずに死んでいったやつがたくさんいる。

貯金なら残るけど、こればっかりは死んだらパアだからなー。

若いやつらが年金を貰えないのなら、言うまでもなく政治が悪い。

しっかり考えて投票することだな。





あの字だけの創作動画は、よくネタがあるなあ感心する 笑笑笑




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


1/20+2

バス事故の件、追記しました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2016-1/20 水曜日 晴れ 10時45分

綿のその後

こんにちは。

やますな農場、ほとんど綿が顔を出しました。

七月蒔きでも、どうにかなる、ということが証明できました。

原種の色、やっぱり真っ白のほうが綺麗に見えます(笑)

でも、クリーム色も味わい深い色ではあります W

よい 1日を。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





1/19+2 17時10分

寒風のなか

歩いて出かけました。

歩いていれば、それほど寒くはない。

あちこちで写真を撮ったりしながら。

先日、大きいカメラを持って歩きましたが、やはり

小さいポケットカメラのほうが何をしてもいい(笑)

大きいカメラは歴史撮影の時だけです。







田布施洋裁学院跡。

私が中学生の頃、毎日前を通って通学していた思い出の洋裁学院もとうとう取り壊されました。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




2016-1/19 火曜日 雪 13時45分

こんにちは。

こちらでも雪が舞っています。

用事で歩いて出かけようと思ったけど、考え込みました(笑)

先日の設定書きに少し追加しました。内容は同じです。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2016-1/18 月曜日 みぞれ 22時30分

思い出のポップス

風が強くて寒い 1日でした。

それでも時々晴れ間がのぞくので洗濯物を干しました。

みぞれ模様の天気でしたが、風が強いので生乾きだけど

なんとか着れる程度にまで乾きました(笑)


思い出のポップスのページのリンク切れのチェックをしていたら

とても素敵な手描きイラストの動画を見つけたので繋いでみました。

第三部で載せた「サボテンの花」という曲です。

私も、とても好きな曲です。


♪♪♪ このながい冬が終るまでに なにかを見つけて生きよう

なにかを信じて生きてゆこう この冬が終るまで ♪♪♪


あそこんとこ、たまらなく好きです(笑)






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








1/17+2

阪神・淡路大震災から 21年。

忘れはしません。

その日、こちらの山口県でも、かなりの揺れがありました。

犠牲になられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2016-1/17 日曜日 曇り 13時15分

午前中に走りに行ってきました。

雨が降りださないうちにと、朝早くから出かけました。

昨日の設定値、オッケーです。

あらゆる場面を想定して走ってみました。

これでいけると思います。






設定値をもう一度載せておきます。


2016年度型 KX 85 DGF

車体形式 KX085D-以下略  エンジン形式 KX085 CE 以下略


フロート高さ 新車時 16mm を 19mm に修正

ニードル NRKC クリップ位置三段目

NRKCは付属のニードルのほうです。ルーペで見れば小さい刻印が打ってあります。
標準装備のニードルとの違いは、クリップ位置が 0.5段違います。
どう使うかと言うと、クリップ位置を 1コマ下げたいけれど、1コマでは多すぎかな、
というような時に、1コマの半分で調整できます。
だから、ニードルは見た目だけでは同じです。


パイロットジェット 40番

メインジェット 150番

エアスクリュー (基準値) 1回転半プラス諸々

点火タイミング 基準より約 1度進角 (気持ちほどです)

燃料混合比 50対1

スプロケット 標準歯数

私の体重 50kg



試走は、あらゆる場面を想定して走ってみました。

停止したら滑ってとても登れないような、スリッピーな急登坂を途中停車してトルクをみました。

アイドリングに毛が生えた程度の回転域で発進してもトルクフルに登ってくれました。

この設定で、モトクロス走行やエンデューロ走行のあらゆる場面が走れると思います。

気温や高度差によってエアスクリューやアイドルスクリューの調整だけすれば、

ドライもマディもこのままでいけると思います。


スタートをとりたかったら、この設定ならトルクがあるので、

スプロケットの歯数を標準に落としても大丈夫です。又は、

リヤの歯数をさらに少なくすると、スピードがグングン乗ります。

カワサキ特有の爆発的 。^^。 ダッシュが引き出せれば、

トップをとれると思います。 トップとれよ(笑笑)



なお、この設定値は カワサキ KX85 2016年度型の値です。

他のメーカーのは、エンジン特性など違いますので、合わないと思います。



設定はこれで終了します。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2016-1/16 土曜日 晴れ 20時

冬うららか。

買い物ウオーキングで、公園にて記念撮影。

こんな、ボ〜ッとした時間が好きです。

頭が痒いのは、メリットシャンプーにしたら不思議と治りつつあります。

やはり花王がいいみたい。






午後からバイクのセッティングをしました。




レーサーとはいえ新車のうちからこんなに度々バラしたのは初めてです。

ほかのメーカーの新車はどんなんだろう、と、思わずにはおれません。





本日の設定値です。まだ走っていないので良いかどうかは不明です。

ニードル NRKC クリップ三段

パイロットジェット 40番

メインジェット 150番

エアスクリュー 基準値諸々

点火タイミング 基準より約 1度進角


いつも走っている所には、約三百メートル程度の緩やかな登りストレートがあるのですが、

私はシフトが早め早めなので、あんまり引っ張らず、なかなか全開までには至りません。

このカワサキ特有の爆発的なダッシュは凄いですから(笑)まだ全開には至らん(笑)。

これで勝てなきゃ、あんたが悪い、と言えるかもしれません(笑笑)。




取説を見ると、かなりシビアな数値が書いてありますが、

高度が三千メートルなんてコースがあるの?

計算上の数値と現実とにギャップがあります 。^^。


そもそも、そんなシビアなセッティングを出しても

そのパワーを出しきれるやつがいるのかどうか 。^^。


ダートマシンでいちばんいいのは、ノーメンテで練習に集中できるマシンが一番いいのです。

セッティングばかりに気をとられて走るほうがおろそかになっているようでは勝てませんから。

そこんとこ大事です。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





1/15+2 23時20分

バス事故で亡くなった方々のご冥福をお祈りします。


昔、仕事で碓氷峠は何度も通ったことがあります。

三十年以上も前の話で記憶が確かではないのですが、

たしか・・・昔は土を波状に盛った突っ込み帯があって、

ブレーキが効かなくなったらそこに突っ込みなさい、という場所があったような気が・・・。

あれは箱根峠だったかなぁ・・・よく覚えていません。



乗用車に乗っている人には信じられないかもしれませんが、

大型トラックは長い下り坂などはあんまりブレーキを使うと

ブレーキペダルが床に付いてスットントンになるんです。

完全に効かないわけではなく、床に付いたまま踏んでいると

薄っすらと効くのは効きます。そりゃぁ怖いですよ。悲鳴が出ます。

ブレーキを冷やしたら又元通りに効くようになります。


大型トラックはブレーキドラムが六個から八個あってもそうなんです。

バスはブレーキドラムが四個しか無いですから、焼けには怖いですね。ディスク??

結局、それも経験値なのですが、今回は 16トンの 12メートルの経験は無かったらしく、

乗用車感覚で走っていたのかな?とも推測したりします。

人の命をあずかる観光バスは峠道は避けるべきです。



1/20 追記

碓氷峠は登りも急カーブが連続しているみたいなので、その登りですでに

ブレーキを焼いていたんじゃないでしょうか?

ブレーキを焼くと、ブレーキペダルを踏み抜いたような感じになり、ペダルを

踏むと、スットントンで床にベッタリ付いてしまいます。

ブレーキが悪い訳ではなく、ブレーキオイルの沸点が低いからです。

沸点の高いブレーキオイルがあればいいのですが、未だに聞きません。


そうなった時の対処法としては、ブレーキペダルを数回、バンバンバンと連続で

連打踏みしてやると、急場を回避できるのですが、経験が無ければ踏みっ放しです。

踏みっ放しで悲鳴を上げて、ガードレールに車体を擦り付けて止まろうとするのが関の山です。




1/21+3 23時15分 追記

バス事故の件です。

ニュースではギヤがニュートラルになっていた、とのこと。

その検分がどの時点での検分かが問題になります。

事故車を牽引する時には、バスはRRですからニュートラルにしないと牽引できません。


事故時の検分でニュートラルになっていたのなら、

ブレーキが効かないので低いギヤにぶち込もうとしたのでしょう。

ところが、大型はアクセルと連動させて回転をシンクロさせないとシフトダウンできません。

ヒールアンドトウというテクニックがありますが、ブレーキが床に付いている状態では無理です。

低いギヤにぶち込もうとしても、ギヤが入らないので当然ニュートラル止まりになってしまいます。



実例の余談ですが、

昔のニッサンUDなどは、ダブルクラッチを踏んでアクセルで回転を合わせてギヤシフトしていました。

そうしたコツを知らないとギヤチェンジができないという代物でした。

そのUDも、コツを覚えるとまさにハチミツの中でスプーンを動かすようなすごく軽いシフトができました。

近年のは、シンクロが良く効いていて、そうしたテクニックは必要ないようですが、

シフトダウンは乗用車のようにはいきません。




1/22 12時 追記

なぜそうしたことを教育してこなかったのか、という点に関しては、

運送会社は免許があれば乗れるものと見なします。

自動車学校で教育する範疇になります。

特に観光バスは二種ですから、そうした事は徹底的に教育しなくてはなりません。

二種免許ともなると、安全に走れるのはあたりまえであって、先述したテクニックなどの教育。

結局は教官の経験値になってくるのです。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2016-1/15 金曜日 晴れ 19時45分

祭事の日

我が家の神さまの祭事の日でした。

本日は、日待ち神(日神)と、水神の祭事です。

宮司さんに来ていただいて、滞り無く済みました。







久しぶりに、余田ルートのウオーキング。

夕方にせかせか歩くよりも、昼頃に歩くほうが落ち着いて歩けます(笑)






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2016-1/14 木曜日 曇り時々晴れ 20時10分

幼児虐待

羽月ちゃんは 3歳だったそうです。

3歳なら話ができますね。

警察官や担当員は、なんでオトナ(親)としか話し合わないんですか?

子供の話が出て来ないのが不思議でなりません。

もし、私が警察官や、児童福祉の担当員なら、真っ先に子供の話を聞きます。

親などとりあいません、おまえあっち行っとけって、子供の話を聞きます。

幼児虐待なんかするような親にまともな話は通用しませんから。

子供の話を聞いてやってほしいと思います。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






2016-1/13 水曜日 曇り時々晴れ 20時10分

ひきこもったいちにち

1日中、歴史の編集作業をやっていました。

会社に出ていた頃は、この暮らしが夢でしたから、良し(笑)。

幾分寒いようですが、雪の降らない地方にいると、冬は好きです。

山に行ってもスズメバチなどの類いはいないですし、

第一、あの猛烈に暑い草刈り作業が無いだけでも幸せ〜。

ずっと冬でいてくれてもいいよ〜 。^^。


今の悩み、頭がかゆい。

あんまりかゆくてやれんので、先日、ロート製薬のシャンプーと滴下式の薬を買いました。

シャンプー初日は涙が出るほど沁みました。

皮膚科医院に行っても塗り薬しかくれんですから、頭にどうやって塗るの?

私は、とにかく皮膚が弱いのです。




昨日の写真の残りです。



85tモトクロッサーのとりこになってしまった W

車重が自転車に荷物を積んだぐらいの軽さで、

その上、爆発的なダッシュをしてくれるし、もう他のに乗る気がしない(笑)

セッティングが済んだらコースに遊びに行ってみるど。

450tは速いんでしょーねー 。^^。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2016-1/12 火曜日 晴れ 15時10分

マシンの調子を見に行って来ました。








ニードル段数を最上段にしてみた結果、

ジェット類と、トータルで低速は良く効くようになりましたが、

予測をしていた通りに、中速域(中開域)が弱く、

ここ一発という所で、一瞬のモタつきがあります。

特筆は、急登坂の途中スタートがいけないです。


ということで、エンデューロなどの過激なアップダウンでは、

ニードルスナップ位置は標準より上げないほうがいいと思います。

これとて、ニードルの形状によって変わりますから、良いとか悪いとかは言えないのですが、

とりあえず標準装備のニードルは、スナップ位置を標準位置より上げないほうがいいです。


低速がゴキゲンになったので、いつもは行かない急登坂などある所へ入ってみました。

次は、ジェット類はそのままで、ニードルスナップ位置を標準より一段ほど下げてみます。

昔のマシンだったら山でサッサとやれていたのですが、これは山でやる気にならんです(笑)

次回がお楽しみです W





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







2016-1/11 月曜日 晴れたり曇ったり 20時40分

成人の日

私が成人式の時は、式に行くつもりはなかったのだが、

おふくろが行かなくてはいけないと言って、礼服を出した。

普段着で行こうと思っていた私は、成人式とはそんなに大事なものかと思った。


当時の成人式は公民館で実に簡素だったような記憶がある。

女性も今ほど着物きらびやかではなく、まさに礼服だったような・・・。

そもそも着物姿の女性の記憶が無いのであるから、やはり女性も礼服姿だったのだろう。

式が済んで、久しぶりに会った中学校時代の悪友と車の話をして帰った。それだけ。


私自身のことよりも、私の子供たちを、もっと盛大に祝ってやれば良かったなと後悔している。

元気でやってりゃいいか。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




2016-1/10 日曜日 晴れ 20時45分

再び

朝はおふくろをどんど焼きにつれて行って、

帰って、海風想の編集作業をするつもりが、

あまりの好天気のため手につかず(笑)。


休日に走りに行ったら低山歩きの人に出会うので行きたくない。

やりかけのキャブレターのセッティングを再度決行しました。





キャブレターの取り外しは、エアクリーナーボックスとキャブを繋いでいるゴムを

思いきって取り外せば後の作業が早いです。

上の写真は、問題の斜め立ちのオーバーフローパイプです。

真ん中に口を持って行くほうが液面の揺れ変動に強いので、そうしてあるのでしょうけれど、

フロートに接触していたらアウト、という、確認のしようが無いジレンマがあります。


被せる(組み付ける)時も少しコツが必要で、ポート方向から被せようとしたら絶対に入りません。

ポート方向の斜め立ちだからポート方向から(笑)被せようとするのが普通です、が、それでは入りません。

無理をして押さえ付けるとパイプを曲げてしまいます。横方向から斜めにそ〜っと被せるとスコンと入ります(笑笑)





本日の設定。

パイロットジェット 35番

メインジェット 138番

ニードルスナップ位置 最上段 (後日追記・ダメ)

フロート高さ 19ミリ





組み付け完了。

ほんとはウエスの上で作業せずに、ステンレス板の上でするのがいいです(笑)


キャブの取り付けや取り外しは、昔のモトクロッサーと比較すると、

だいぶ時間がかかります。 それでもだいぶ早くなりました。



乗ってみないとわかりませんが、エンジン始動してみたところでは絶好調でした。

エンジンをかけたまま放っておいてみました。

約五分ぐらい片づけをして行ってみました。止まることなく回っていました(笑)。


あとは走ってみて良ければ、暫らくこれで走ろうと思います。

85tにしては飲ませ過ぎなんでしょうね。飲ませ過ぎるからヘロヘロになる。

メインジェットなんか昔の 125tモトクロッサーサイズですから・・・。



カネに余裕ができたら、ニードルの斜度の急なやつを揃えたいです。

あるかどうかは未確認ですが、本日の設定では中速域が少し薄いですから。

べつにどうってことはない範疇です。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






2016-1/9 土曜日 晴れ 20時30分

次々と吹き始めました。

やますな農場、七月蒔きの綿です

綺麗な山砂と水だけで育て、ケイフンを一握り程度やっただけです。

気温が絡んだので吹くまでに日数がかかりました。もうダメかと思っていました。








収穫まで 1か月以上置くので、 2月〜3月の収穫になりそうです。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2016-1/8 金曜日 曇り一時小雨 20時15分

そわそわと

今日は走りに行くつもりでしたが、小雨。

行こうと思っていて行けないのは落ち着きません。

今日をのがしたら海風想の更新日までおあずけになりそう。

午後になって空を見上げると雲の隙間から青空もチラホラ見えます。

出かけました。




ムサイ爺のフオトなど 。^^。 自画像の撮影は不慣れなもので。





林道が通せんぼになる理由はゴミ捨て場にされるからです。

山の人が言うには、通ってくれたほうが草木が生えなくていいとの話でした。

林道は数年も放置すれば草木が生えて、山に返ってしまいます。

私など草刈りまでやって走りますから、多少なりとも林道の保守にはなります(笑)

舗装したら入りやすくなるので、イッパツでゴミ捨て場になってしまいますから舗装しないほうがいい。

ここの林道はゴミはゼロです。


林道が網の目のように張り巡らされておりまして、初めて入った人は、たぶん道に迷うと思います。

もしかして、出られなくなるかもしれませんね。ほんとです(笑)。

私は、かれこれ三十年以上も前にこの林道が本線だけだった時から

走っているので、本線を知っているので少しはわかります。

それでも未だに全線走ったことはないです。それほど林道がクモの巣状になっています。

わりと面白いですよ。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2016-1/7 木曜日 晴れ 20時20分

朝、起きたら、私はまだ顔も洗っていないうちから、

おふくろが来て隣町までお参りに行ってくると言う。

電車で行くからいいと言う。聞いた以上はつれて行かないわけにはいかない。

まだ起きたばっかりなのに、そういうことは前日に言えよと言っても

効き目は無いのは承知のうえである。思い付きで行くのである。

まあ、九十歳でも電車に乗って出歩けるのだから良しと思わなくてはと、思うものの、

オレはまだ起きたばっかりなんだ、と思うと、イライラが頂点に達する(笑)

電車で行くからいい、と言ってスタスタと出て行った。オレの立場はどうなるんだ。

世間は、つれて行ってあげればいいのに、と、私を悪く言うことは目に見えている。

顔も洗わずに朝めしも食わずにタクシー代わりを務めた。ううっ、

前日に言えよ、という言葉が頭のなかで暴れ回っていた。


午後から寝室のドアの開閉が悪くなっていたのを修理した。

何年か、だいぶ前の地震で柱に傾きが出たらしい。

ドアを外して、当たる部分をサンダーで削った。こんどは良くなった。

今までは蹴り開ける感じだったが、音も無くスッとドアが開閉できるのは気持ちがいい。


その後、耕運機が出せるように段取りをした。

耕運機の前に重いバイス台を置いているので、それをどうやって移動するかが

焦点だったが、1人で転がし回して動かしたら、なんとかなった。

あとは余裕がある時に耕運機をかけてみようと思う。

ディーゼルだからすぐにかかると思うが、多少の整備が必要か。

畑をつくって私の好きな野菜をたくさん蒔くのである。

イチゴの大きいやつも作るど(笑)






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






2016-1/6 水曜日 曇り 12時45分

やっとこさ。

思い出のポップスの全曲明細、曲ごとのリンク接続が完了しました。

最初から 1曲ごとにリンクしていれば良かったのですが、最初は私自身

こんなに続くとは思いもせず、どうせ数曲繋いだら妨害されるだろうなと、

適当にやって、やめようと思っていました(笑)。これもアップしてくださる

方々のおかげです。ありがとうございます。続く限りやってみます(笑笑)。


本日のリンクは再び小林明子さんの曲を追加しました。とても魅力的な曲ですよ。



さて、私には本態性振戦という持病がありまして、その持病に気付いたのがエレクトーンを

やっていた頃でした。その病気は遺伝性のもので、手などの震えがどうしようもないんです。

趣味を方向転換して作曲のほうに軌道修正したのですが、悔しさは尾を引きました。


たくさん持っていたCDなどをぶち投げ放り捨て、ようやく気が収まるという感じでした。

その時にぶち投げ放り捨てた多くのCDの中に今日リンクした小林明子さんのCDも

あったみたいで 。^^。CDに入っていた歌を、ネット閲覧しては思い出している始末です。

CDはことごとく全滅させてしまい、

今は残った空ケースだけパソコン記録保存用のCDケースに使っている有り様です。


物置に入れていたレコードは難をのがれました(笑)

たくさんあったのに・・・・・ヒスを起こさなきゃよかった(笑)






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2016-1/5 火曜日 雨 21時

夕方、風呂に入るのが少し遅い時間になったらもう入らんと言う。

何もかも年寄り時間に合わせなくてはならない。

外出するのも、過剰な心配をするから気をつかう。

家に残して外出すると恨めしそうにしているから1人で気ままに外出もできない。

外出しても心から楽しめない。そうして私も老いていくのかと思うと、かなりのストレス。

結局のところ、老人がいると、すべてを合わせなくてはならないのである。

まあ、そのぶん生活資金のほうも共同体だから我慢するか。


それはそうと、宝くじの当選番号をインターネットで見る時に

充分気をつけないと前回や前々回のがある。

私は前回のを見ていた。

ハッと気付いて再確認したが、やはり三百円だった(笑)





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2016-1/4 月曜日 晴れ 17時45分

午後から走りに行ってきました。

ほぼ直りました。

サイレンサーからのオイル垂れも目立って少なくなりました。

あとは諸々の微調整だけです。


ちゃんとしたモトクロスコースに行けば安心して走れるのですが、

年寄りにはあのジャンプは骨にひびきますから。

年寄り用のコースを造ってくれい(笑)


やはり1人寂しく裏山を走るしかないのでしょーなあ。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2016-1/3 日曜日 曇り時々晴れ 20時45分

午後からの本気。

昨日の件をチェックしました。

取説にも書いてないこと、というのは問題無しでした。

それはタンクキャップのエア抜きホースのことですが、問題ありませんでした。





フロート高さをチェックしました。

測定値は 16mm でした。

基準値は 19mm +- 2mm です。

プラマイ分を引いても 1mm 不足。


16mmという数値だと、軽度のオーバーフローをしていたことになります。

そのオーバーフローがホースを伝って外に出てくれていればわかるのですが、

軽度な場合だと、 2サイクルの場合はクランク室に流れ込みます。

リードバルブがあっても、たぶん入るでしょうね。

始動不良のアイドル不安定の原因になります。


基準の 19mm丁度に合わせました。


あとは油面高の測定器が来てから再調整します。

フロート高さを出していれば油面高は大丈夫とは思いますが、

樹脂製のフロートは浮力に幾分の差があり、フロート高よりも

油面高で調整したほうが確実です。


ところで、このケイヒンキャブは、なんでオーバーフローパイプが

フロート室を斜めに立っているのか不明です。直立でもいいはず。

あのパイプがフロートに接触していたらアウトですが・・・

組み立てたら確認のしようがないです。





全部組み付けて、一応エンジンをかけてみました。


いつか走りに行ってクランク室に溜まっているであろうガスを

吐き出させる必要があるので、良いかどうかはまだわかりません。


軽トラはいい作業台になります(笑)





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2016-1/2 土曜日 曇り 21時20分

あけましておめでとうございます。

私の今年の抱負は睡眠時間を充分とる、にしました。

最近は夜更かしが多いので、自分への戒めです。


初詣は氏神さまへまいりました。

バイクの交通安全守りを二つ買いました。

お守りの色もバイクに合わせ、グリーンとブルーです。

グリーンはヘルメットに入れて、ブルーは保険証の中に入れておきます。








さて、話は変わって、年始早々の本日、KXのキャブレターを分解してみました。

ニードルは NRJC  スナップは五段の真ん中。

パイロットジェットは 38番。

メインジェットは 140番。

いずれも大中小の内の真ん中の番数で標準、問題無しでした。


付属ニードルは NRKC ですが、これはどう違うのか、ニードルの斜度は同じです。

たぶん、曲がったり摩耗したりした時の予備としての同じ物かなと思います。



加速ダッシュは文句無しに良いので、私の場合ジェット番数は標準のままでいいです。

とにかく、加速ダッシュは、これで勝てなきゃあんたが悪い(笑)という感じで文句無しなんです。

爆発的なダッシュは、さすがマッハスリーの血統だと思いました(笑)

タイトなコースなら大きい排気量と互角にいけると思います。



問題はアイドリングの不安定だけなんです。

カブらせてる、などと言うなかれ、オレはそんなに下手じゃーねえ 笑笑



キャブレターで残るは油面高。

その油面高を見るには特殊工具が必要なので、注文する予定です。どうせ 1カ月待ちでしょう。

とりあえず油面高は工具が届いてからにするとして、今はフロート高をチェックしておきます。

今日は夕方になったので、明日チェックしてみます。


先ほど気付いたことなのですが、取説にも書いてない重要なことがあります。

それも含めて明日チェックしてみます。





トップページに戻る  以前の日記