トツプページに戻る    以前の日記
「お気に入り」の登録はトップページでお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



写真日記


2009-1/4 sun
休日出勤



昨夕の悪夢が覚めぬまま。早朝、出勤前に車のセルを回してみた。
やはりダメ。セルは空しく回るだけ。
あんなに調子が良かったのに。何の前ぶれも無く忽然と停止した。
通常は何か不調な部分があって、前ぶれがあるものだが・・・。
これがコンピューター制御の古くなった時の特徴なのかもしれないなと思った。


早朝でガラ空きの出勤電車のなか、


とりあえず、修理の依頼をしておいた。どの部分が悪かったのか楽しみでもある。




山陽本線 島田駅

仕事が終って、帰りの電車のなかから撮影。
この辺りが上陸地点。詳しくは「海風想」を。
画面、矢印の所に島田多賀神社が見えている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





山陽本線  岩田駅

岩戸が転じて岩田になる。
岩戸八幡宮(弥生遺跡)がそれを証明している。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





駅から我が家へと続く丘の上にて。

昔、「丘の上のダイコン畑」という詩を描いたことがある。
そしたら、すぐに「丘の上の○○○○」というキャッチフレーズの車が出た。
あれ以来、あのメーカーはイヤになった。^^。

また「軽トラ」にしようかなぁー(笑)





海風想の正月休みもそろそろ発車・・・である。
たまには休んで、ほかの事を書くのも楽しい。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2009-1/3 会社・仕事始め





本日から会社。

仕事が終ってから下松市の降松神社に参詣した。

この後、花岡、遠石と参詣するつもりだったが、
降松神社の駐車場でとんだハプニング発生。

今までほんとに不調知らずで走ってくれていたのに、
参詣が済んで、出ようとしたらエンジンがかからない。
うっそぉー冗談だろ、こんな所で、人がいっぱい恥ずかしいのに。
かかってくれ、と本気でセルを回したが、ダメ。

このヤロー、テメー、帰ったら溶鉱炉行きだ。

JAFロードサービスに緊急電話を入れる。
JAFの会員になっていて良かった。
すぐに来て修理の手をつけてくれた。

燃料系統にトラブルがあるが、ここではどうにもならないとのこと。

これだから「オール電化」の車はイヤなんだ。
自分なりに推察して、たぶん燃料ポンプ系統だろう。




応急修理も叶わず、レッカー牽引となる。
そのまま我が家まで牽引してもらった。
JAFの会員になっていて良かったと思った。

JAFさま、お世話になりました。ほんとに「さまさま」の気持ち。

帰宅したら、おふくろが
「あんた、そのまま走っていたら事故をしていた」と言う。
神さまが止めてくださったのだから礼を言っておけと言う。

なるほど、そういうこともあるか・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






謹賀新年
2009-1/2
本日参詣した神社
すべて本日撮影です。



岩国市  白崎八幡宮

早朝、寒修行です。^^。
新道路(バイパス)が開通して参詣しやすくなりました。
でも、慣れないとバイパス自体が少しわかり難いかも・・・。
白崎さまはバイパス沿いにあります。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





岩国市由宇  榊八幡宮

まだ夜が明けてなくて、こんな写真で申し訳ないです。
ここに、かって楼門がありました。ドウアトの門です。^^。
・・・景気が良くなったら・・・また造りましょうよ・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





周防大島町和田  筏(いかだ)八幡宮

日本書紀(垂仁天皇の段)より
「この神風の伊勢国は永久不変に浪がしきりに打ちよせる国である。
大和のわきにある美しい国である。この国におりたいと思う。」

日本書紀の記述は周防と三重県とで、ごちゃ混ぜになっています。
詳しい話しは「海風想」の方でするつもりです。

この筏八幡宮は、アマテラスが降臨した内の一社です。
つまり、現在の三重県伊勢の前身ということになりましょうか。



海抜ゼロメートルに神殿があります。
渚のアマテラス・・・です。^^。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






周防大島町安下庄  長尾八幡宮

記紀では、秋国のたけりの宮。
万葉集では、橘の島の宮。
詳しくは「海風想」をご覧ください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






周防大島町油良  油良八幡宮(古称・正八幡宮)

以前の社殿は相当古くて、地域の古老の話しでは、「参詣者がいないので
年間に十万円程度しか入らない、存続できるかどうか不安だ」とおっしゃっていました。
すごく気になっていたんですが、新しくなって良かったです。

今は寂れていらっしゃるけれど、本来は相当に位の高い神社なんです。
それは席次でもわかります。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






帰路はすっかり夜が明けて、気持ちの良い朝になりました。
向こうの富士山のような形の山は琴石山です。

以上、本日の寒修行でした。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






新年おめでとうございます

平成21年1月1日
本日参詣した神社

すべて本日撮影です。



田布施町大波野  八幡八幡宮

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




田布施町大波野  多賀大明神

寿命の神さまだからでしょうか、本日、参詣者を一番多く見かけた神社です。
正確には、寿命神・和歌の神・結婚式の神・・です。

参詣中、雪が降り始めまして、雪は幸に通じて、とても縁起が良いんです。
幸多き1年でありますように。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




光市塩田佐田  佐田八幡宮

ここで雪は本降りになりました。
ありがたや・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




光市塩田源城  須賀神社


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




田布施町宿井  石ノ口八幡宮


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




石城山  石城神社


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





石城山最頂上高日ヶ峰  高日神社

周囲の雑木が整備されて、見晴らしが良くなりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




石城山  宇和奈利社

ここで本日の参詣は終了しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




石城山頂の駐車場です。
ご覧のとおり、薄っすらと雪が積もっていました。

幸多き1年でありますように。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



トップページに戻る    以前の日記