トップページに戻る  以前の日記
マイリスト(お気に入り)の登録はトップページでお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


絵日記


2014-4/2 水曜日 晴れ

毎朝出会うお方。

トコトコトコっと、うちの庭を斜めに横断して草地でのんびりしているお方。



一羽で孤独を楽しんでおられる。 いいねえ。 ・・・かと思いきや、
わからねえだろうなぁ。 実は・・・私もわからん。 同化色。




これならわかるだろう。
三角関係か?と思いきや・・・どうもお子様連れらしき。
おとといは父ちゃんが忙しそうに通って行ったけど、
今日は父ちゃんお仕事かな?
・・・もとい、これが父ちゃんで、おとといのが母ちゃんかな?
わからん。




ドキッ  こっち向いた。 知らん顔をしていよう。 知らん知らん。





桜日記です。 4/1撮影





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-4/1 火曜日 晴れ

メロディーライン

午前中は海風想の編集作業、午後からは倉庫のペンキ塗り作業をしました。

いつもと変わらない、変化の無い毎日ですが、それがとても幸せです。


さて、私は音楽については作曲を少しカジッた程度で、

あんまり知ったようなことは言えないのですが、

歌謡曲はそれぞれの世代で昔聴いたメロディーラインというものが

頭のどこかにずっと残っているものです。そこを呼び起こすといいと思いますよ。


先日、レコードを聴いていて、我々の世代はこの感じだなと思ったのが、

昔、山口るみ子さんが歌った「小さな恋の想い出」という歌謡曲です。

どこか哀愁を帯びていて、それでいてあんまり暗くはない。

歌声がちょっとハスキーな部分を、落ち着いた歌声にアレンジすると、

今歌ってもかなり受け入れられるんじゃないかな?と思いました。

個人的にあのメロディーラインはとても好きな部分があります。




大内公園にて撮影。 Camera G1X 手持ち





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-3/31 月曜日

血圧が上がりました。

消費税値上げなんて可愛いもんで、うちの地域の寺の横暴ぶりには腹が立ちます。

前回は庫裡(くり)を建て替えるという名目で各家庭から数十万円も徴収し、

今回は本堂を直すという名目で一戸あたり十万円もの大金を出せという。

庫裡が地域にも無いような豪邸で、こんどは本堂。

年寄りなんか泣いてますよ。


それでも払わなきゃ成仏できないってんで、泣く泣く借りてでも払うという。

支払いを拒否すれば地域へ顔が出せなくなるという上手い構造になっている。

十万円稼ぐのにどれだけ働かなきゃいけないか、坊主を代えなきゃダメかな?


そもそも寺が豪華過ぎると思いませんか?寺なんて小さな堂宇で充分なんです。

私が坊主なら、庫裡など仮設住宅みたいなプレハブで辛抱しますけどね。

紙切れ一枚で何十万円という大金を吸い取っていくというのが現状。

決算書を見ればちょっとカネ使い過ぎじゃないの?と言いたくなります。


年寄りなど百円二百円でやっているのに、寺の支出は何万円何十万円単位ですから。

いえいえ、何百万円単位ですか?本部さん何考えているんだろうね?読んでますか?

はっきり申し上げて、そんなにカネの要る寺など要らんですよ。

お釈迦さまはどこにでもいらっしゃるんですから。




桜観察日記  三脚 リモートスイッチ  失敗・手振れ補正が入っていた 。^^。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-3/30 日曜日 雨のち曇り

半年後に思うこと。


定年退職して半年が過ぎました。今思うことを徒然に書いてみました。

肺マック症の影響で会社を辞めてから半年が過ぎ、ようやく落ち着きました。

会社では日々時間との格闘でした。1日で片づくかどうかの体力作業で、

40代50代の頃には何ともなかった仕事量が、60歳になってずっしり重くなりました。


会社では職場委員長を十数年務めました。それは職場が始まって以来の異例なことでした。

もう降ろしてくれと何度か頼んだこともありますが、続行でした(笑)。

肺マック症を抱えてではとてもとてもやりきれる仕事量ではなく、

50歳と60歳とでは体力的にこんなにも違いがあるのかと思いました。


退職する決断は早かったと思います。

今日が最後という日に関連会社の人が挨拶に来てくれました。嬉しかったです。

うちの会社では、人事長が門で深々と最敬礼して送別して下さって、すごく有難かったです。


退職して半年が過ぎた今、つくづく辞めて良かったと実感しています。

在職中はガタガタだった体も、気ままに過ごしている内にすごく快調になりました。

60歳過ぎても働けるなんて立派を言う人は、幸運な仕事量なんですね。

60歳過ぎたら精神的にも肉体的にも、やれるものじゃないですよ。


私は幸いにして子供たちは皆、社会人になってくれていて、子供の学費の

支払いなどありませんが、高齢で子供が学生の人を見ると大変だなと思います。

年金支給年齢の引き上げが囁かれている今、若い人は60歳までで人生設計を

立てておくほうがいいと思います。 60過ぎたらやれるもんじゃないですよ。

特にローンの支払いなどは60歳までで終わるように計画すれば、

楽な老後を過ごせると思います。




自画像 気まぐれ撮影





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




2014-3/29 土曜日 雨 2回目更新

桜日記

我が家の前にある桜の木です。

本日午後3時半頃に撮影しました。

まだほんの気持ちほどしか咲いていません。

他所の桜が散ってしまった頃に満開になります。




3/29 天候・雨 Camera Canon G1X 三脚 リモートスイッチ








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



2014-3/29 土曜日 朝

こんにちは。

27日と28日の2か所追記しました。

黄色文字で書いています。

ぜひご覧ください。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




2014-3/28 2回目更新

我が家の前にある桜の日記を始めてみました。

写真は昨日夕方撮影しました。

下の方に少し咲いているくらいで、

まだ花を楽しめるほどは咲いていません。

この桜の木は毎年遅咲きで、

他所の花が散った頃に満開になります。

木の種類はよく知りませんが、ヤマザクラかな?

桜の植樹も早咲きと遅咲きの木を混ぜて植えると長く楽しめますよね(笑)。



IXY手持ち


倉庫のペンキ塗りをしていたら、T君が遊びに来ました。

T君との付き合いもそろそろ五十年近くになります。

私と同じでオートバイが好きで、

古雑誌のゴミに出そうと思っていたオートバイの本を

全部持って帰ってくれました。

ゴミ出しの手間が省けて大助かりです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2014-3/28 金曜日 晴れ

おはようございます。

悩みのタネだったFFFTPの転送が改善。

海風想のようにファイルが多くなりますと、転送時に写真ファイルを

2〜3枚送ってはエラー表示になっていました。

何度も何度も転送を繰り返して、ようやく全量を転送できるという有り様。

XPの時には良かったのにと、不満が多かったわけですが、

ネットでいろんな方の体験を調べてみますと、

どうもSSLの暗号化に問題があったようです。

詳細は省略させていただきますが、

SSLを変更すると一度に改善しました。

ビュッビュッビュ〜ッ ハイ完了(笑)。笑いがとまらん。

まさに手を叩いて小躍りして歓喜しました。

方法を載せてくださっていたページが神さまに見えました(爆)。

ありがたかったですよ。


万が一、サーバー側のファイルを改ざんされたとしても、

こちらの基が大丈夫であれば、ミラーリングアップロードの機能を使えば

サーバーの改ざん箇所は転送時に自動的に検出して修正してくれます。

こちらの基ファイルはウイルスバスターが見張っていてくれますから、おまかせです(笑)。



以下後日追記

私は以前、XPの時に攻撃されたことがありまして、

攻撃手は私が興味をひくオートバイの写真ファイルに潜んでいました。

ポインター
(マウスで動かす矢印のこと)が金縛りになったように動かなくなりまして、何をやってもダメでした。

パソコンの先生に見てもらいましたが、これはダメだということでした。

大手電気店の専門家にも見てもらいました。これはリカバリ
(パソコンの中を入れ替えること)

をするしかない、とのことでした。それはそれは悔しかったですよ。チクショーッって。

あれ以来、攻撃には神経質なくらい慎重になりました。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-3/27 木曜日 晴れ

お休みの日

あちこち走り回るよりも、

ひとつの山に腰を据えて、

ライディングテクニックの修練に励むほうが好みです。




転落しても助けてくれる人はいないので、

ほとんどイメージトレーニングに近い走りです。

ゆっくり走りながら、

ここは引っ張って、ここでフルブレーキング、

立ち上がりはそっと開けて、というふうに、

ほとんどがイメージです。

20〜30パーセント程度でおさえています。

昔から1人の時はそうして来ました。

結果は良かったので、

それでいいのだと思っています。




たまにコケます 。^^。





本日も泣かずに遊べました。

毎日走りたいっていうのが、

今の私の夢です。

ささやかですけれど。




以下後日追記

以前にも申しましたように、

モトクロスにもオリンピックスキーの回転や滑降みたいな、

タイム計測の競技があれば限界でいけるし、安全なのにね。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





3/26 2回目更新

地震対策

午後も雨が降り続いているので、以前からやろうと

思っていたパソコンの地震対策をしました。




台に直接穴を開けて直とめにしたらいいとは思いましたが、
中に何が入っているかわからないので、スチールベルトとめにします。





できました。
これで机がひっくり返るまで揺れても大丈夫です。





セットアップ完了。
スチールベルトはほとんど気になりません。



この富士通パソコンについてはご存知とは思いますが、

東北の福島県伊達で生産されているメイドインジャパンです。

少しでも東北のお役に立てればと思って去年の夏に買いました。

慣れるまで約半年かかりましたが、今では慣れるまでの苦労も

パソコンの軽快なスピードと、ドライブ感で気分がいいです。

なんたって、3テラ 。^^。 のゆとりは大きいものがあります。

二十七。^^。万円也




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-3/26 朝8時 水曜日 雨

雨が降っています。

昨日はペンキ塗りでくたびれました。

雨が降って来そうな曇り空でしたが、なんとか壁の三面ほど塗りました。

塗装のツヤは湿度に左右されるのですが、一回目の下塗りなので決行。

夕方、塗り終わってから雨が降って来ました。ギリギリセーフでした。

三回ほど重ね塗りをするつもりです。

本日は朝から雨なので、海風想の編集作業でもします。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-3/24 月曜日 晴れ

いよいよペンキ塗りです。

午前中は、いつものように編集作業。

午後から、倉庫に塗るペンキを買いに塗料屋までひとっ走り。

トタン塗り用のペンキもありますが、私は「フタルサン」という塗料が好みです。

ハケ塗りでもツヤがよく出ます。稲荷鳥居を建てた時もフタルサンを使いました。

鳥居は平成9年に建てて17年経ちますが、まだ充分ツヤが残っていて耐候性もいいみたい。

塗料屋では色を指定すれば好きな色を作ってもらえますが、調色料金が結構な値段になります。

それで、調色不要な原色系統の色から選び、純白。^^。にしました。

倉庫の壁はだいぶ面積があるので、フタルサンとシンナーを1斗缶で買いました。

ハケ類なども買って、全部で一万六千七百円也。

これでも調色してもらったらこんな料金では済みませんから、だいぶ安くつきました。

ただ、フタルサンは油性なので、フタルサンの上に水性ラッカーなどは塗れません。

逆に、ラッカーの上にフタルサンは大丈夫です。

夕方まで少し時間があったので、壁の一面ほど塗ってみました。

面積があるのでハケ塗りはしんどかったです。

車の板金塗装屋をやっていた時のコンプレッサーはとうにスクラップに出したし、

コンプレッサーを買ってまで塗る必要もないので、ハケ塗りでボチボチやります。




3月22日撮影。 大内公園から見たコンピラ山(三輪山)です。画面の真ん中の山。

かなりズームで引っ張っています。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-3/23 日曜日 晴れ

ぬこさまとかめさま

以前から行ってみたかった社寺に

海風想の写真撮影に出かけました。




ここでは、ぬこさまがものすごいにらみをきかせているので、断念。




帰りに川のなかを覗いてみると、

かめさまがたくさん日光浴をしていました。

近づくまでは10匹くらい居たのですが、みんな潜って、

ふてぶてしいのが(爆)残っています。



以下翌日追記

ペットセンターから逃げ出して来た外来種ではなく、
昔から日本にいる俗に「田亀(たがめ)」というやつです。
昔は田の周りでたくさん見られたそうですが、今ではめずらしくなりました。
野生の亀ですから、飼っている亀とは違って、すばしっこいですよ。
水のなかだと、ちょっと捕まらんと思います(笑)。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-3/22 土曜日 晴れ

夜8時頃、地震がありました。

午前中はいつものように海風想の編集作業。

午後は歩いて日用品の買い物。

買い物から帰って、

倉庫の壁にペンキ塗りをするため

周囲の雑木の伐採作業をしました。





大内公園に防災行政無線の緊急放送機が新設されました。

3月24日から放送が始まるようです。

大津波警報の時にはふもとまで海水が来る可能性があり、

この公園が避難場所として機能することがあるかもしれません。

丘の上の何も無い吹きさらしな広場なものですから、夜を明かすには

キャンプテントを持っていたほうがいいなと想像しながら撮影しました。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




2014-3/21 金曜日 晴れ

午前中は海風想の図にする写真を撮影。枚数があります。くたびれました。

撮影するのも時間がかかりますが、次に待つ作業、縮小貼り付けも大変です。

本来が文字の役に立たなかった時代に作成されたものを分析するわけですから、

こういうのを論文に書けと言われたとしたら、ほとんどを図が占めると思います。

図を入れてこそ証明になるわけです。コピペなんて言葉があるみたいですが、

誰もやっていないのですから、コピペの基が無いんです。小保方さぁ〜ん。

今でこそ国土地理院の確認をとっていますから地図の写真で説明できますが、

自費出版した時は全部手書きで描いたんです。気が遠くなるような作業でした。

会社に出ながら寝る時間を削って、今思うと何かにとりつかれていなければできません。

ネイチャーがどんな雑誌なのか知りませんが、コピペの固まりを載せるようじゃ知れてます。

そう思いました。




午後からオートバイのカラーリングの変更をしました。

モタードカラーです。

塗装しようかなと、よほど考えたのですが、

ダートは砂で擦れて下地の色が出ますから、

メーカー色で変更をすることにしました。

一部はオリジナリティ。^^。を出そうと思っています。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-3/20 木曜日 曇り






注文していたオートバイの部品を受け取りに行って来ました。

日本列島縦断耐久ツーリング。^^。に出場されるマシンでしょうか?
ゴールドウイングが整備中でした。




サイドカーも整備中だったので撮影させてもらいました。
これなら日本列島縦断耐久ツーリング。^^。出場できそうです。



後ろ姿もカッコいい。


二輪車ETC車載器助成方針決定だそうです。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-3/19 水曜日 晴れ時々曇り

オートバイの日にしました。

朝のうちに墓参りを済ませて、テレビで国会を見ました。

ジュンコ先生が国会でオートバイのことを採りあげてくださったそうな。

ジュンコ先生を応援しよう。




このハンディカム、古くて接続コードが無いので捨てようかと思っていたのですが、

カメラ屋に持って行けばテープをディスクに移してくれると知って、再び取り出しました。

据え置きの回しっぱなしで撮ってみました。 アップは未定。


後であらためて見てみると、全然迫力が無い。

走るとすごく難しいのだけれど、普通過ぎて、見る人にはつまらんと思う。

動画の迫力と、速く走るというのは結び付かんということを気付いた。

やはり据え置き撮影ではダメか・・・。


以下黄色文字後日追記

後でじっくり見てみますと、撮影する方向角度に問題があることが判明。
コースに並行して撮影すると迫力が出ない。なんでかな?と考えてみると、
急斜面の登り下りを斜面と並行して撮影すると、平坦地に見えてしまいます。
横方向から坂道の角度を明確にして撮影すると良いことがわかりました。
次に撮影する時には撮影角度を考えてカメラを据えてみようと思いました。





あんまりオトコマエだとヒンシュクをかうので隠しました 。^^。

こうして見ると、八万円のブーツも、千円のゴム長も変わらんなと思った。 ええわい。


フロントサスペンションが温まると軟らかくなり過ぎるのが今の課題。

リヤはいいんですけれど、フロントに対するリヤですから、

フロントが冷えている時は丁度良くて、温まるとバランスが悪くなる。

フロントサスペンションのオイル粘度を変えてみたい。

マシン変えろって、カネがねえ。




ひとしきり走り回って遊んで、あぁ楽しかった。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-3/18 火曜日 曇り

ルーターの移設

バイクで走りに行こうかと思ったものの、雨が降りそうな曇り空。

ハヤブサ(光回線)のルーターの移設作業をしました。

落雷対応のコンセントを買いにエディオンへ。

久しぶりに車に乗りました。

ルーターは先日の地震の時に倒れていたので、

壁掛け方式に変更。

パソコンの背後の壁に取り付けました。

こんどはルーターの緑色のランプが綺麗です。




店舗前の駐車場はいつも満杯。 屋上の駐車場はいつもガラ空き(笑)。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-3/17 月曜日 晴れ

やっとこさ転送。

海風想、更新しました。

少ないかもしれませんが、教科書はありませんから、時間がかかります。


さて、普段あまりテレビドラマを観ない私ですが、

昨夜、二夜連続でテレビドラマの宮本武蔵を観ました。

宮本武蔵は昔から数多くドラマ化されていますが、今回のは見ごたえがありました。

よく佐々木小次郎は、ひ弱な感じに描かれることがあるのですが、今回のはカッコ良かった。

なんと言っても、どの俳優さんもカッコイイんですね。サイコーに面白かったです。


真剣同士の対決ですと、真剣はハネ返り、滑らせ、そうした反動を使えますが、

木刀相手だと、そうした真剣同士で使えるすべての反動が使えなくなります。

木刀に相手の剣をめり込ませて動きを止める、という剣法。

佐々木小次郎はそうしたことが見抜けなかったとしか言えません。

ドラマ面白かったです。


 IXY

田布施川・桜土手





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-3/15 土曜日 晴れ

こんにちは。

ただ今お昼時間。午前中は書庫の見直しと、XPパソコンの

インターネット切り離しをしました。XPはスキャナーと一緒にキャスターに

まとめて載せ、フイルム写真を電子化する時にだけ使うつもりです。

案外うまくキャスターに収まりまして、午後に記念撮影でもしておきます。


書庫の本立ては、下に重い本を入れておくと、意外と倒れないものだと知りました。

おとといの地震が来た時に倒れたかなと思ったのですが、大丈夫でした。


世間では、小保方さんの論文が問題になっているようです。

私に論文の批評はできませんけれど、あのひと美人ですねぇ。

「おいで、私と一緒になって歴史をやって見返そうよ。^^。ハハハ」




このスキャナーは当時いちばんいいやつを買ったので、なかなか
捨てる気になれなくて、これで必要な時にはすぐに取り出せます。

XPは一度リカバリをして軽くしようかとも思っています。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-3/14 金曜日 晴れ

震度 5 ?

おはようございます。ただ今午前10時。

ゆうべ(今朝?未明)深夜2時半頃でした。

かなりの地震あり。

グラグラグラ〜っと来て、ゆっさゆっさ。

横揺れが数秒くらい続きました。

その時は熟睡はしていなくて、ウトウトしていたのですけれど、

実際に自分が地震に遭ってみると、何もできません。

「おっ、お〜っ、うそじゃろ〜っ」とつぶやくのが精一杯。

すぐに飛び起きて書斎に行ってみると、

パソコンがおじぎをしていました。

パソコンを床におろして布団に入りました。

パソコンの転倒防止をしておかなくては。



この地震が前ぶれでなければいいのですが・・・・・。





追記 3/14 夜

今日は1日中、地震対策をしました。

二階の一部屋に置いている子供たちの所有物は、かなりの量になります。

私も親バカなもので保存してやっているのですが、

昨夜のような地震が来ると、もし床が抜けたら、下の部屋で寝ている

婆さん(おふくろ)を直撃する恐れがあるので軽量化することにしました。

1日かかって下の部屋に重量物をおろしました。

これで床が抜けることはないと思うと一安心です。


二階の私の書庫はまだ対策をしていませんが、本棚が倒れても危険性は無く、

後片付けが面倒なだけで、とりあえずゆとりができてからの後回しにしました。

居間と台所も、タンスが倒れても危険性は少なく、後片付けが面倒なだけ。

そうして見渡すと、やはり書斎のパソコン対策が必要になりまして、

パソコンの台座を机にスチールバンドで直接ネジとめをすることにしました。

このパソコンには転倒防止用のフックが付いていますが、天井からワイヤーで

固定しなくてはならず、やはり台座を机に直接とめる方法が簡単確実です。

スチールバンドの丁度いいのがあったので、明日にでもやっておこうと思います。


ところで昨夜に思ったことですが、夜間の地震というのはすごく不気味ですね。

大地震の前ぶれではないことを祈りたいです。


(写真・大内公園・3/3撮影)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






2014-3/13 木曜日 雨

春一番

おはようございます。

と言っても、今はもう十時前です・・・。

朝は始動性が悪くて、お茶を飲んだりして、

なんやかんや考えごとを。^^。していると、

あっという間に昼前になってしまいます。

七時半頃、ゴミを出しに出たら外は雨。

横雨がかなり強く降っていて、

数百メートル程度歩いたらビショビショになりました。

朝から濡れ場を演じて、今日も頑張ります。

予報では春一番が吹くか吹かないかでしたが、

早く暖かくなってほしいですね。




追記・午後

こんにちは。午後になりました。

光回線に変えてはや1週間。

今までのADSLだと、転送する時、ムカデがゴドゴドゴドゴド(これを数回)

だったのですが、ハヤブサに変えた今は、ビュッビュッ、ハイ完了(笑)。

ほんとに送ったのか?と思って確かめてみると、ほんとに送っている(笑)。

なんでこんなに違うの?という感じで、すごい速いです。




からと水道跡真っただ中。  向こうの山は石城山。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






2014-3/12 水曜日 朝

貫通試験合格。

おはようございます。

最近の私はウオーキングに安全靴を履いて歩いています。

会社でずっと安全靴だったせいか、慣れた靴のほうが歩きやすいんです。

ウオーキングシューズは何足か持っているのですが、どうしてもこの靴を履いてしまいます。

安全靴の底は耐油性の物もあれば、クギなどの踏み抜き試験に合格したのもあります。

このくたびれた安全靴はどちらの試験にも合格していて、試しに鋭いクギを踏んでみました。

もちろん大丈夫でした。 貫通試験合格品の安全靴は万能ですよ。








トップページに戻る  以前の日記