トップページに戻る  以前の日記
マイリスト(お気に入り)の登録はトップページでお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


写真日記


2014-3/10〜11 未明

人口増加していた

先月、NHKで、携帯電話やカーナビなどの電波記録を解析して津波の直前に人々は

どう動いたか、ということをビッグデータとして分析していました。それを見てびっくりしました。

地震発生の時間には少なかった浸水域の人口が、津波が来た時には急激に人口が増えていた

ということ。様々な理由があろうとは思いますが、浸水域に入らなかったら助かっていた人が

相当数いるということ。我々は災害発生時の行動意識として頭に入れておく必要がありそうです。

合掌 黙とう






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-3/8 土曜日 晴れ

XP卒業

ウインドウズ8を買ってから約半年、紆余曲折あって、

XPを卒業できるまで6か月もかかりました。

今はXPを使わず、全てウインドウズ8へ移行できました。

近日中にXPはインターネットから切り離し、

フィルム写真のスキャニングに使おうと思います。

XPのサポートは4月で終了です 。^^。





本日は、トイレの棚の作成をやりました。

トイレだから誰も見ないと、かなり適当な作業になりましたが、

それでも、棚といえども自分で作成した物は、いいものですね。


昼前におふくろが地域の回覧板を私に突き付けて因縁をふっかけてきました(笑)。

燃えるゴミの回収日にゴミ袋をカラスが荒らしたらしく、ゴミ袋はカゴの中に入れろとのこと。

こんな時、真っ先に疑われるのは私のような男所帯です。

今ごろのカラスはタイヤの輪切りも食うのか、と言ってやりました 。^^。

ゴミ袋にマジックペンで名前を書いて出すようにすれば誰の仕業かよくわかるのですが・・・。

他の地域でも通り道なら置きますからね、地域内だけでは言えません。

こんな問題が鬱積して、あの山村のような凶悪犯罪に発展するんだなと思いました。

うちの前を集積所にしてくれたら毎回、文句言わずに掃除してやるんだけどな。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-3/7 金曜日 曇り時々小雪

寒の戻り

時々小雪の舞う寒い1日でした。

午前中は動画取り込みの勉強をしました。

今使っているデジカメ(G1X)でも動画は撮影できるので、

とりあえずそれで練習してみようと思います。


この10年の内に、目まぐるしく電子機器が変化しました。

私が歴史を始めた当時は、まだフィルムカメラ主流の時代でした。

ハッセルブラッドというカメラが欲しくて欲しくて(笑)。

先日、物置を片づけていたらそのハッセルブラッドのカタログが出て来ました。

そのカタログを貰って間もない頃、世の中はデジタルカメラへと移行して行きました。


それが良かったと言えるのかどうか・・・誰でも簡単に写せてしまうものですから、

写すということが安くなってしまいました。 写真犯罪も多発しているようです。


フィルムの頃には現像代も高価でしたから1枚入魂でした。

時間をかけて、シャッター押す時には千円札が脳裏をかすめました。

それを現像に出してみると、まるっきりいけなかったりして 。^^。


今ではカメラも高性能になって、数打ちゃあたるでいけますから・・・。

私がキャノンのIXYという1万円のポケットカメラを使っているのも、

フィルム時代の自負が多少なり残っているからです。

安カメラでも百万円のカメラに対抗できるよって。




3月3日、大内公園にて撮影 Camera IXY
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-3/6 木曜日 晴れ時々曇り(山では小雪)

寒い1日でした。

走りたい病がかなり蓄積しているので出かけました。

1日待っても誰も上がって来ないような山のなかなので、

1人での練習は30〜40%程度しか出せません。

それでもコーナーだけは本気度を上げて走っています。

コーナリングは何度やっても奥が深いです。

トランポだと暖がとれますが、自走は寒くて寒くて、

谷底から寒風が吹き上がって来ます。




あなた方のは水が要るんですか? このマシンは水は要らないんですよ 。^^。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



夜、クローズアップ現代でケネディ駐日大使の話を聞きました。

日米関係は強固なものだと何度も言われていたのが心に残りました。

どこかの国の女性首長、ケネディさんとは雲泥の違いがありますね。

天地霄壤の差、とも申します 。^^。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・












2014-3/5 水曜日 曇りのち晴れ

メール設定

以前からやらなくてはと思いながら、その厄介さに設定を放棄していたメール設定をやりました。

パソコンを買った下町の電気屋がサジを投げて、メールはXPの方でやってくれと言ったくらいですから相当にややこしいです。

その背景には多種多様なプロバイダーがあります。私の場合は TikiTikiインターネット といって岡山のプロバイダーです。

以前、習っていたパソコンの先生が選んでくれたプロバイダーです。


メール設定がなぜややこしいかと申しますと、たとえば「接続用ID」とか「接続用パスワード」とかの呼び方が異なるからです。

統一されてないわけです。多種多様なプロバイダーそれぞれに自社の呼び方で書いてくるものですから、

いったいどれがどれになるのか迷ってしまいます。そうしたことが難しさを増幅させて、わからんわけです。

一つの例を挙げます。ウインドウズライブメールの設定では「ログオンユーザー名」を入力しなさいとありますと、

私のプロバイダーでは、そこは「メールID」になります。また「アカウント名」を入力の場合「メールアドレス」になります。

そうゆうふうに呼び名が統一されていません。


苦闘すること約3時間 。^^。 本屋で買ったパソコンの本はことごとく使いものになりませんでした。

それで、今回プロバイダーから送られて来たマニュアルを見てみますと、設定手順が書いてありました。

「これはこれになりますよ」と親切に書いてあって、今まで見たパソコンの説明書のなかで、いちばんわかり易かったです。

それを基にして設定してみると、うまくいったようです。

夕方、開いてみますと通販のダイレクトメールがたくさん(笑)入っていたので、これでいいのだろうと思います。 

プロバイダーから送られて来たマニュアルが無かったらお手上げでした。感謝(涙)。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





3/4 2回目更新

パソコン2台共に設定完了。

私が多少知識があったから出来たようなもので、

パソコン知識の無いお客さんだったらようやらんと思う。




2014-3/4 火曜日 晴れ時々曇り

テスト転送中

ADSLから光回線に変更しました。

自分で設定をやったので、これでいいのかどうか、さっぱりわからん。

よって、テスト転送中です。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-3/3 月曜日 快晴

通院日でした。

CRPが0.92 ALPが360

CRPはオーバーの横ばい状態で、ALPが新たにオーバーになっていました。

レントゲン検査では少し悪化の傾向ということでした。

いろんな方のホームページを見ても完治は難しいようです。

スポーツをしたら呼吸困難になるのがネックで、これは諦めるしかない。

結核より難しいらしく、薬を飲み続けるしかないようです。

肺マック菌は土や水のなかに普通に居る菌なんですが・・・。

・・・昔、走るり過ぎたのかなぁ(笑泣)




本日午後撮影。大内公園にて。 Camera IXY





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-3/2 日曜日 曇り

エラー多発

海風想を更新しました。

転送するだけで1時間もかかった。

画像ファイルを2〜3枚送ってはエラーになる。

何が悪いのかわからない。

こちらも意地になって、壊れるまでやってやる、

と思って数十回転送を繰り返す。

1時間近く繰り返して、ようやく全部の画像を転送できた。


FFFTPがウインドウズ8に合っていないのか?

サーバーの受けが悪いのか?

ADSLの転送速度が遅くてエラーになるのか不明。


XPの時にはこんなことは無かった。

それを思うとFFFTPが合っていないような気がする。

ウインドウズ8にしてからずっとこんな状態。

新しいパソコンだから速くなくちゃいけないのに、

10年前のパソコンのほうが速いのだから悔しい。


そもそも、このパソコンは必要も無いものを付け過ぎだ。

要らんものを付けなくとも簡単転送ができるようにしてくれよ。


近日中に光回線に変更する予定なので、

光回線に変えてもダメだったら、どれかが悪い。

買い替えるゆとりも無いので、ぶっ叩いてでも使い壊してやる。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-3/1 土曜日 曇り

セキュリティレポート

いつものように午前中は海風想の編集作業。

午後からはガラクタ物の片づけ作業。なかなか済まない。

夜、NHKスペシャルで「災害ヘリ・映像は語る知られざる大震災の姿」を見た。

災害ヘリが撮影した津波の映像である。

識者が言っているように、津波で流されながらあちこちでプロパンガスの煙りが吹いている。

吹き出ているガスに津波で物と物が流されぶつかり合う時の火花が引火して津波火災が起きるという。

盲点は、家庭用プロパンは室内の元栓を止めても屋外のボンベの元栓は常時開いている。

津波火災を防ぐには、地震の揺れを感知して瞬時にシャットするガスボンベの開発が必要とも言えよう。

そうした機能が無い今、避難する時に余裕があれば、ボンベの元バルブを閉めて避難すれば確実だと思った。

しかしそういう余裕など無いとは思う、だからこそ揺れを感知して瞬時にシャットする機能の開発が急がれよう。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-2/28 金曜日 晴れ

言う勇気。

先日、いつものダートスポーツ誌を買いました。
マシンが高性能になっていくことに比例するかのように
危険性も増しているようです。
本日はそのことについて、ひとこと。
誰かが言わなきゃ良くなりませんからね。




新庄さんかっ飛ばしてぇ 。^^。





オリンピックでも頻繁に目にした二連ジャンプです。
なんで二連でなくちゃいけないのか。




中を埋めても同じことなんですね。
跳べる人は早いし、真ん中に着地する人は遅くなります。

二連ジャンプの危険性はここで書く必要もないほどです。
半身不随になって若くして車椅子生活になった人もいますし、
骨折などのケガを挙げればキリがないほどです。

なんでそういう危険なコース設計をするんだろうと思います。
その背景にはスーパークロスがあるわけですが、
あれは激突ショーみたいなもので、観客を集めてこそ金になるわけです。

モトクロスを正当なスポーツとするなら、安全性を最優先させなくちゃいけません。
安全なコース設計をして、なおかつテクニックを必要とするコース造りをしてこそ
モトクロスなどのダートスポーツの底辺拡大に繋がるものでありましょう。

オリンピックも同じく。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-2/27 木曜日 曇り

お気に入りな時間

午前中は海風想の編集作業。

午後からは先日の件でギヤカバーの加工作業。

どちらもお気に入りな時間。

こんな時間が過ごせることを幸せだと思う。


新聞によると、基礎年金納付期間延長を検討する考えを示している。

そういうことをして、モノ言わぬ年寄りばかりを標的にしなくとも、

60歳から確実に支給されることを示して、納付額を上げればいい。

若者たちも先で確実に支給されるなら、納付額引き上げも理解してくれるだろう。

先で貰えるかどうかわからないというような不安定ななかで

納付額や期間を言うのは不安定さに拍車をかけることになりはしないか。

そういうことはすべきではない。

高齢化社会には高齢化社会なりの対応をするべきであって、

それをしないで爺婆をコキ使えじゃぁ話にはならんのである。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




2014-2/26 水曜日 曇りのち雨

雨の日

午前中は海風想の写真編集作業。

午後からはおふくろを連れて買い物。

好物のかつおぶしやのり佃煮を買った。

これで当分食える。


夜、テレビ未来遺産という番組で巨大地震のことをやっていた。

都会の町中に住んでいる人々は大変なことだと思った。

町中に住んでいる私の子供たちのことを心配した。

どうこう言っても、自分の身は自分で守ってくれと、祈る思いである。


番組でやっていた電気ブレーカーの地震遮断装置は、

あれはいい。仕組みが簡単なので自分でも作れると思った。


水は川から採って沸騰させれば飲める。

米を1〜2袋大きいやつを買っておけば当分食える。

燃料は山へ行けばいくらでもある。

タンスを2つ3つぶっ壊しても燃料にできる。

寒さ対策は、バイク用の分厚いダウンジャケットとオーバーズボンで大丈夫。

そうして考えると私の場合、ケガをしないことが大条件で、

家は倒壊しても火がつきさえしなければどうにでもなるのである。

キャンプ用の小さなテントを買っておこうかなと思った。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-2/25 火曜日 晴れ

歩き回った1日。

用事であちこち歩き回った1日でした。

午前中は車で歩き、午後はウオーキングで用事の片づけ。

おかげでほとんど片づいて、あとは確定申告だけ。

これは税務署で聞かんとさっぱりわからん。ええわい、放っとけ(笑)。

これで明日から海風想の編集作業に打ち込めます。

来月の更新は3月2日頃で予定しています。




田布施駅前通り。
画面中央はJR田布施駅。
向こうの高い山は波野行者山。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-2/24 月曜日 晴れ

午後の散歩道。

21日は61歳の誕生日だった。

迫り来る老いという言葉。

老いか・・・オレは老いんぞ、

と逆らってみるも、心は神妙だ。


だが、昨日、一昨日の走りは

若い頃よりも数段上だ。

安定感が違う。

昔80%の走りが今40%。



誕生日はひとりがいい。

ひとりでじっくりと先のことを想う。

オレは老いんぞ。





午後の散歩道。

橋脚が石で造ってある古い橋。

今は通る人もないメインストリート。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-2/23 日曜日 快晴

2人合わせて123歳チームで走って来ました。

転倒もケガも無く、山の神に感謝。








昨日洗車したのにぃ〜、もうこれ、イヤッ。

本日ちょっとしたハプニング。

矢印のところにマウス大の石ころが入り込みました。

凄い轟音。 幸いにしてミッションケースは異常なし。

もし、レースだったらアウトだなぁと、対策を打つことにしました。





以前もこのカバーを取り払おうとして開いてみたことがあるのですが・・・。





心臓部とも言えるダイナモの配線があるので、

カバーを取っ払えんわけです。





結局、黄線でカットして、チェーンの入側にゴムのカーテンを付けることにしました。

この辺の林道は石ガラ道が多いので必須項目ではあったのですが、

何か起きてからでないとやらないという、まぁ、のーくれではあります。^^。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



以下、2/27 追加。




矢印 B の所に泥砂がたくさん溜まっていました。
対策としてカバー側の方に泥砂抜きの穴を開けてみました。

さて、入り込んだ石コロはミッションケースに咬み込んで止まって、
チエーンが石コロを削りながら回っていたらしく、
チェーンのサイドプレートがかなり摩耗していました。

異音が出始めて、林道の終点までしか走っていないその短い距離を考えると、
レースだとそのまま走りますから、たぶんチェーン切断になっただろうと思います。
やはり、このマシンには石コロ対策が必要だと感じました。




加工途中ですが、今のところ、こんな感じです。
黄線の部分にゴムのカーテンを付けて、石コロが咬み込まないようにする予定です。

先ず型紙を作って、それに合わせてゴム板を切ります。
まだもう1枚、フレームの辺りにも付けて二重対策にする予定です。

完成したらまた載せます。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-2/22 土曜日 快晴

ピクニック

朝起きたら多少頭痛がありました。

外を見ると快晴。

今週はまだバイクに乗ってなかったなぁ・・・と。

ピクニック気分で出かけてみました。

山に着いた頃には頭痛は何処へやら。

なんだ、頭痛は「乗りたい病」だったのか・・・。





夕方、帰ってからバイクを洗車しました。

。^^。

「あいつぜんぜん洗わんよぉ」

「走ったら洗うのは常識よ」

「あんまりバイクが好きじゃないんよ、見たらわかるわ」

「爺ちゃん洗えっ」

。^^。


オフロードバイクは洗車による水の侵入でのトラブルが大多数を占めています。

何年も乗らんといけんからねえ、あんまり水浸しにはしたくないわけでありまして・・・。

すんませんじゃ。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-2/21 金曜日 晴れたり曇ったり

2キロ増えました。

先日から風邪でウオーキングをサボっていたら体重が2キロ増えました。

運動は適当に休むと筋肉が付く、と誰かのブログに書いてあったのは本当なんですね。

47キロ前後だったのが49キロに増えました。肺マック症を患うと激痩せするんです。

痩せたいひとは肺マック菌をいっぱい吸い込むと激痩せできます(冗談の本当)。

実に好調です。このまま増え続けて55キロくらいになれば自分本来の体重です。


オリンピックのフィギュア真央ちゃんは金だったんだってね。おぉ素晴らしい。

ところで、あのイナバウァーのひとは大きなオートバイに乗ってるのは知らんかった。

うーん、オレもロードがいいな。 オレならモタードか・・・と言っても、

国産には大きなモタードが無いわけです。 しかたない、今ので我慢するか。




いつもの散歩道 2/11撮影





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-2/20 木曜日 快晴

猫喧嘩

先日から不調だった風邪もようやく治った。

頭は早鐘、歯はズンズン痛むで、やれたものではなかった。

今朝起きると、頭も歯も痛くない、やれやれ治ったかと安心した。


ところが、こんどは婆さん(おふくろ)が不調なのである。

昨日、なにやら温泉に連れて行ってもらったようだが、

前回も、その前も、その前も、またその前も・・・、

どこかに連れて行ってもらった時には必ず、

帰ってからがいけないのである。

何やらダシにされているような気がするが、

聞いても言わない。


今回はネコで因縁をつけられた。

我が家の周りを二匹の野良猫がウロウロしているのだが、

まるで私が餌を与えているがごとき物言いで因縁をふっかけてくるのである。

目をつり上げて物を言うから、ははぁこれはまたダシにされたなと、すぐにわかる。

私も、おうそれなら猫が潜む所を無くしようじゃないかと返して、勝手口から物置まで

猫が潜みそうな雑品を全部、外に放り出してやった。 どうだ、これで猫は潜まれん。

ついでに壁も剥ぐかと考えている。 バイクが入れられるようになるからいい。


ところで今回は猫だが、いつぞやはテン(イタチ)で喧嘩になったことがある。

その時もどこかに遊びに行って帰ってからだった。

帰ってから家を出た時と雰囲気が違うからすぐにわかる。



はっきり申しあげて私は婆さんが連れて行ってもらったからと、お礼をする気などまったく無いし、

ましてや私の車を出して温泉巡りのタクシー代わりをしようなどという気もサラサラ無い。

宗教にしても、氏神さまと門徒寺だけで充分だと思っている。 あしからず。





田布施高等洋裁学院跡    2/5撮影




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-2/19 更新2回目

ゆったり過ごした日

まだ風邪が治まらないので、部屋でゆったりして過ごしました。

天気が良くて、おふくろは友達と一緒に温泉旅。 ううっ、サイコー(笑)。

こんな日はオートバイに乗りたくてウズウズしていたのですが、

体調不十分な時こそ休まないと、先輩のようになっては大変ですから。

レースで後続車にハネられて、頭を打って、おしまい。


先日、オリンピックのスノーボードクロスを観て、安全性を真っ先に憂えました。

空中ではどんなに上手くとも方向転換はできないし、ブレーキも効きません。

オートバイを見てほしい、車椅子生活になったやつは何人も居るという。

死んだやつも居るよ。 やたらと隠すから公にならないだけの話。

だから声を大にして言いたい。スノーボードクロスなんて出ちゃダメだぞ。

スノーボードクロスも、1人のタイム計測なら大丈夫。 後続が恐いのよ。


オリンピックが観客動員志向の激突ショーになっちゃおしめえよ。


 G1X

本日午後撮影





2014-2/19 水曜日 晴れ

キクニホン恐るべき。

ゆうべ、早鐘がやれんので「キクニホン」を飲んだ。

ものの2〜30分もしたら早鐘がうそのように鎮まって、グッスリ眠れた。

こいつはとにかくよく効く。痛みを伴うものには実によく効く。

歯痛などは、飲んで2〜30分もすると、スゥ〜ッと痛みがとれる。

それだけ強い薬ではあるのだろうが、

医者へ行くまでのつなぎと思えば重宝する。

会社に出ていた頃は、いつもカバンの中に一袋入れていた。

今は部屋の引き出しに常時ストックしている。

頻繁に飲むのは良くないが、たまの痛みには実によく効く。




深井薬品工業製





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-2/18 火曜日 曇り

とうとうきた。

寒風のなか、ガレージの片づけをやったのが間違いのもとで、

夕方にはガタガタとふるえが出て、頭は早鐘を打ち始めた。

連日、遅くまでオリンピックを見ていたのがこたえたらしい。

本日はキクニホンを飲んで、もう寝ます。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-2/16 日曜日 晴れ

明日または明後日。

1日中海風想の編集をやって、夕方には転送できる予定だった。

午後になって、あと少しというところで部屋の戸をノックする音。

婆さん(おふくろ)が心配して見に来た。

部屋に籠っているとボケるよとのこと。

こちらは頭をフル回転させているのにボケるヒマがあるか。

ええい、うっとうしい、と思いつつも中断。

畑の柿の木が枝を広げているので枝の伐採をした。

いい運動にはなったものの、本日の転送更新にはならず。


夜は夜でオリンピックのカーリングを観た。

採点計算がだいぶわかってきた。



スノーボードクロスは観るには面白いが、

オリンピックもとうとうここまで来たか、という感じ。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-2/15 土曜日 晴れ

幸せな1日

何もない平凡な、

昨日と変わらない1日。

それがとても心地いい。




写真・田布施町・大恩寺
------------------------------



現時点までのオリンピックで印象に残った場面。(あくまでも個人的趣向)

女子滑降、100分の1秒で同タイム。2人の金メダル。

コースのアウト側にはらみ出てのクイックターンが最高にカッコ良かった(笑)。

インラインをとってる選手もいたけれど、インラインだと後のスピードが乗らないね。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




2014-2/14 金曜日 曇り

お休み

午前中は海風想の編集作業。

午後からガレージの片づけ作業。

分解したままのクラシックバイクの部品類を棚に仕舞った。

先で時間的ゆとりができたら組み立てようと思った。

昔乗っていたCR(モトクロスレーサー)の新品ガスケットが3枚も出てきた。

とっておいてもマシンは無いし使いみちもないので、なごり惜しいが廃棄。

そのほか、ニードルやメインジェットなどもみんな廃棄。 さっぱりした。

ガレージもだいぶ片づいて、あとは土間にタイルを貼る大仕事を残すのみ。


本日はテレビのオリンピック観戦で眠いので、写真はお休み。

ところで、カーリングって美女揃いなのね。

今ごろになって気がついたか、と言われそうな気もするが・・・。

これからは積極的に観戦しようと思った。 ハハハ。^^。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2014-2/13 木曜日 曇り

さぶかったぁ〜。

隣り町までウオーキング。

その辺りは大昔に海だった所なので吹きさらし。

軽装で出かけたのは甘かった。

さぶいのなんの。

さぶいのを通り越して、手や耳が痛い。

帰路にはもう助けてくれという感じ。

帰り道は遠かった。不覚。


 G1X-手持ち

ここは柳井市余田という所。
からと水道跡に突き出ている小さな半島です。
本日、上がってみました。




こんな幅で突き出ています。
突き出しの指している方向には大波野(おおはの)天王原古墳や、納蔵原古墳があります。




 詳細なことは海風想の三月更新で「うねる水の道の曲がり角」で研究してみることにします。




トップページに戻る  以前の日記