目録に戻る

「お気に入り」の登録はトップページでお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


写真日記



2008-10/30 (代休)
「海風想」の写真撮影に行った。


朝一番に親父の墓参りを済ませ、
午前中はパソコンに向かう。
午後、浮島まで写真撮影に行った。
「島」と言っても今は陸地の丘である。
太古にこの辺が海だった頃の名残り。




浮島神社にて。


周防大島の沖に在るのは「うかしま」と言い、
こちらは「うきしま」と言う。
古事記にある「ふた名の島」であろう。


この神社は昭和初期頃までは「ひねきり明神」と呼ばれて、
祭りの時に女性のお尻をさわると縁づきが良いとされていた。
つまり、さわり放題。祭りの日だけは罪にならないのである。
私など・・・さわったら放さないかもしれないが・・・。^^。

今はもう廃れてしまったのが残念だ。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







2008-10/28
般若心経(手本)



以前、先達に連れられて八十八ヶ所には何度も巡拝した。
秋穂の八十八ヶ所を一日で巡拝した。
日の出前のまだ暗いうちから始めて、日没に間に合った。
一日に八十八回も般若心経を唱えて歩くと、最後には声がカスレた。



般若心経の手本を出してみた。
納経とは、文字通り経を納めるのだと教わった。
自分で写経して、それにお願い事を書き、
巡拝する寺に一巻ずつ納めて歩くのだという。
当然八十八巻を書写しなくてはならない。



久しぶりに写経をしてみようと手本を出す。
筆をどこに仕舞ったか、
筆の持ち方も忘れてしまった。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・














2008-10/24
今月の歩行数の履歴


体調は睡眠不足を除いてとても良好




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








2008-10/21
先日10/17の日記



周防大島の大友大権現に参詣した。
首から上の病気を治してくださるという。
もう、ずっと、何年も前から参詣している。
おかげで今頃は難聴も気にならなくなった。
世の中には聞こえないほうがいいこともたくさんあるから。





10/17日  16時12分





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









2008-10/20
インターネット回線接続のパソコンを入れ換えた。



今月に入って、ずっと不調だった。
ウイルススキャンでチェックしてみても 「異常なし」 ウイルスゼロ。
私が全然ビギナーだった頃から使って来たNECのパソコン。
始めたばかりの頃、うまくいかなくて、アタマに来て放り投げたこともある。
放り投げたパソコンが「ガチャーン」と、音をたてて落下した時は空しかった。
ふたたび放ったキーボードがコンクリートの上で「カラカラカラ」っと軽い音をたてた。

あれから・・・もう四年。
今までちゃんと動いたこと自体が不思議なくらい。
ビギナーの酷使に耐えてくれた。
こんどは枕元で映画ディスクの観賞用にでもしよう。

「ありがとう・・・おやすみ」


明日からは新しいパソコン。
「万年ビギナーをよろしく」





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









2008-10/12
午後、周防大島の日前(ひくま)に行った。


日前の白鳥八幡宮の参道脇に明月上人が詩を詠んだ仙人台という岩がある。
この地で生まれた明月上人が帰郷した喜びを詠んだ詩である。

そうすい だいじょうを おおい
こうとう だいかを おどろかす
ときに せんしむらがるあり
はれにじょうじて ここに がをめいず




明月上人が「仙人台」と名づけた平岩
上人はここで友と酒を酌み交わしたと謂う





白鳥八幡宮の浜辺を詩心で散策する。

浮島へはもう二度渡った。
初めて渡った時は船着場を間違えて、島を半周歩いた。
懐かしい思い出が交叉する。

この美しい島々は宝だ。
残したいものである。






16時30分 柳井港付近にて










目録に戻る


トップページに戻る