トップページに戻る 以前の日記
ブックマーク登録はトップページでお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-9/3 午後 16時45分
EV にのせられて・・・
自分たちが難しい規制値をつくっておいて、
自分たちが引っかかっていたのでは滑稽だ。
ニュースでチラッと聞いたのだが、ドイツの
フォルクスワーゲンが工場を閉鎖するとか。
なんで EV 電気自動車ばっかりにこだわるのだろう。
中国の EV 市場にのせられるなよ。
あんなおっそろしい車に乗れるか、である。
水に浸かったら感電死するど。火も出るど。
下取り価格は電気製品と同じになる。タダ同然。
ヒーターは効くんか?
いいところは無いじゃないか。
水素エンジンはほぼ完成の域にあるらしい。
水素エンジンなら今までのガソリンエンジンの技術が生かせる。
下請け企業も今のまま活躍できる。
なんで水素でいかないんだ。いけよ。何を惑わされているんだ。
二兎を追う者は一兎をも得ず、だ。
では、良い夕餉を。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-8/31 深夜・午前 2時30分
台風 10号そっと通り過ぎてくれました。
かなり危険だと言われた台風 10号。
穏やかに通り過ぎてくれて、ホッとしています。
浸水被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。
さて、話は変わって。
NHK の中国籍スタッフが尖閣諸島の発言を世界に振り撒いて大問題になった件。
NHK はその件を把握していなかったと言っているようです。理由にはならんです。
NHK だけに限らず、下請け企業にまる投げをしているのは高齢者介護にまで及ぶ。
日本の物作りは優秀な下請け企業で成り立っていますが、良くない下請け企業もある。
高齢者介護の下請けなどにはモノを言いたくなります。
先日、この日記のサーバーをレンタルしている SAKURA インターネットから
メールがありまして、韓国籍の従業員もいるらしいと知る。
わざわざマイナスイメージの多い韓国の人間を雇わなくとも、
他にやりたいやつはたくさんいるだろうにと思いました。
私など韓国人と言うと、あの洋式便座に座った女の人形を連想する。
私は古代史を通して気付いたことですが、
古代の日本は世界に寛大でした。
古代の日本には世界各国から人々が訪れていました。
しかし、それが逆効果になって古代の日本は滅びてしまいます。
中国・朝鮮カブレの学者には言っても無駄でしょうけれど。
朝鮮通信使というのがありますが、徹底的に調べますと、本来は琉球使節団なんです。
琉球使節団が、いつの時代にか朝鮮にすり替わっている。
言っても無駄でしょうけれど・・・。
では、良い 1日を。
行ってらっしゃい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-8/28 16時29分
台風 10号
山口県には明日あさって最接近するらしい。
我が家は雨にも風にも弱いから成り行き任せである。
土砂災害などの突発性の危険は無くて、風水害。
我が家は2方向を川に囲まれているけれど、
どちらの川も源流が近く決壊などの心配は無い。
しかし、ガレキで流れを塞がれると溜まってくるから油断はすまい。
令和・米騒動。
こちらのスーパーも見事にカラッポになっている。
たぶん、南海トラフに備えてみんな買いだめをしたのだろう。
我が家は米の備蓄はせずに、ご飯の備蓄をする(笑)。
米の備蓄もいいが、災害の時の気が動転している時に米が炊けるか?
薪はあるか?水はあるか?薪の火でご飯を炊いたことがあるか?
はじめチョロチョロなかパッパ、という火加減は知っていても実戦経験が・・・笑。
そうしたことを考えると、我が家はご飯の備蓄をするのです。
幸いにして冷蔵不要で 2025年2月まで大丈夫という優れモノのご飯がある。
スーパーにたくさんあったのは少しほくそ笑んだ。
介護の話です。
薬飲み器は寝たきり老人の水分補給に欠かせない物です。
皆さん、たぶん透明なのを使っていらっしゃると思います。
あの透明な薬飲み器は『カビが生えます』。
器を光に透かして、よ〜く見てください。
黒い点々のカビがたくさん生えていませんか?
洗剤をつけてハブラシで落とすのに、なかなか落ちないひと苦労です。
それが、落としてもすぐに生えてきます。私は面倒くさくなって何個捨てたやら。
対する上の写真のやつは不思議とカビが生えません。
私の見ようが悪いのかと思って、ルーペで見てみましたが生えていません。
材質が抗菌仕様なのかもしれません。こっちのほうが安いんですけど優れ物です。
青箱です、おためしあれ〜。
では、良い夕餉を。
台風がそっと通り過ぎてくれますように。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-8/26 9時25分
在宅介護の話です。
今朝の新聞で見た「福祉用具事故をデータ・ベース化」するらしい。
用具のどこに危険が潜んでいるかということを挙げるということ。
私から言わせてもらえるなら、作る段階からわかりきった物が多い。
その用具を設計した人に経験があるとは思えない物が多い。
要するに経験値は無く、机の上の理論で設計しているのだろう。
頭のいい人にありがちな欠点である。
わかり易い例をひとつ挙げるなら、高齢者の使う手押し車がある。
コロ(車輪)があまりにも小さくて、歩道のデコボコ程度でも
コロがロックしてしまい、前のめりに転倒する。
あんな物にもたれかかって歩いていたら大怪我をする。
こんなのは少し考えたら設計段階でわかろう。
前輪をどのぐらい前に出せば前のめりに転倒しないかは
三角関数で数値化することも出来る。
要するに設計者は危険性など何も考えずに作っているのであります。
では、良い 1日を。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-8/24 17時
在宅介護の話・昨日のつづきです。
縟瘡(じょくそう・床ずれ)は栄養状態が悪いから出来ると訊いていた。
私はそれを信じて食事の栄養バランスばかりに気を遣っていた。
しかし、『 栄養状態が悪いから出来る 』というのは違う。
『 栄養状態が悪いと治り難い 』 と言うのが正しかろう。
では、なぜ縟瘡は出来るのかというと、血流の関係である。
寝たきりで身体の一部分を圧迫しつづけると血流が悪くなる。
血流が悪くなることが起因して、細胞が壊死してしまう。
細胞が壊死してしまっているから、皮膚が破れるとイッキに穴が開く。
進行が早い原因はそこにある。
・・・入浴で、あんまりこすると皮膚が破れてイッキに縟瘡へとなだれ込む・・・
介護の看護師さんが最初にここまで説明していてくれたら
ある程度は防げるなと思った。
くれぐれも『 栄養状態が悪いから出来る 』のではないことを。
では、良い週末を。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-8/23 午前 9時40分
在宅介護の話です。
何か月も前にできた尾骨の縟瘡(じょくそう・床ずれ)もほとんど治った。
一時は初期の進行具合の猛烈な早さに恐れおののいた。
縟瘡の穴は骨まで達する、と聞いていたので、なおさら恐れた。
かかりつけ医には 1時間ごとに体位変換しなさい、と言われた。
西向き・・・東向き・・・西向き・・・東向き〜〜〜〜延々。
それは深夜だからといって休ませてはくれない。
足など、身体全体とのバランスがあるから、
体位変換の時には掛け布団は全部はぐ。
そうして両足などとのバランスをとって、再び掛け布団をかける。
そうした作業の繰り返し。
1時間ごとは無理だ、と、医師に訴える。
そしたら夜間はいいから昼間だけでもそうしなさい、と、言われた。
待ってはくれない縟瘡の冷たさよ。
尾骨の右側が悪いのだから、右側ばかり浮かせていると、
こんどは左側が悪くなる。 くっそー。
いじでもくじでも右左右左右左〜〜〜と、バランス良くやらないといけない。
疲れているからと待ってはくれない。冷たいほんとに冷酷非情。
そうして何か月も苦労して、ようやく穴の周囲に肉が付き始めた。
穴の奥からも肉が上がって来た。
何か月も苦労して、ようやく治った。
しかし、油断していると、また出来るから体位変換は続けなくてはならない。
体位変換には枕やバスタオルがたくさん要る。
軟らかい枕が欲しい。
では、良い 1日を。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-8/21 午後 17時10分
本日のリンク。
フィフィ さん。
https://www.youtube.com/watch?v=jpB2V1OK-Fk
では、良い夕餉を。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-8/19 午前 6時50分
自民党・総裁選
出馬は異例の多さになっているようです。
総理大臣になってほしいあの方も、対する絶対になってほしくないあの方も。
多くの議員が出ておられるようです。
私が以前から思っていることとして、総理大臣はなぜ一人なのか。
日本神話を例に挙げますと、根本は『イザナギ・イザナミ』の
男女二人が力を合わせて日本という国をつくりました。
日本古典神話の冒頭にあるその物語は大事なことを現代の我々に教えています。
男女二人がリーダーになって二人で話し合って決めれば独裁政治の暴走は防げるはずです。
そして、男女の違いによる問題点をも克服することができます。
人間世界というものは、一度決まっていることは百年も二百年もそのまま継続してしまいます。
それがいちばんいいと信じ込んでいるからです。それが常識になっているからです。
あなたは、どの人と、どの人を選びますか?
では、本日も良い 1日を。
行ってらっしゃい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-8/18 午前 10時30分
リンクばっかりの日記ですみません。
でも、多くの人々に見て(聴いて)ほしいからリンクするのです。
本日は、クラシック・ギター音楽など。
美しい女性の演奏に心が癒されますよ。
宮川春菜・公式チャンネルより 『 アルハンブラの思い出 』
https://www.youtube.com/watch?v=Ui7_8IH134w
さて、君に弾けるかな?・・・
では、良い 1日を。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-8/16 午後 20時20分
原子力発電所
ウクライナがロシアへ攻め込みましたが、そのことについて、極めて重要なこと。
以下の YouTube リンクの解説はわかり易いので見てほしい。
ウクライナはダテに攻め込んだのではないです。
以下リンク『 タカオカ解説 』
https://www.youtube.com/watch?v=ZtHDLpGwtHk
では、グッナイ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-8/14
まさにタイトル通り。
狂った奴らを片付けない限り終わらない。
その狂った奴らをほんの数人片付ければ何万人の兵士の命を救えるのである。
戦争はいつの時代にも政治家から始まり、政治家で終わる。
庶民兵士たちはそれらの政治家たちの欲望を潤すコマでしかない。
コマなら王手をかけろと将棋は教えていることは以前から何度も書いている。
書きかけです。夜までには追記します。
では、良いお盆休みを。
追記
夜までにが翌日になってしまいました。
私は「識者」とか「学識経験者」などという言葉が大嫌いで、
歴史などそれらの「識者」と呼ばれる人々の色で染められてしまっている。
そして、それらの色は変えることはできない。
歴史の記述で最も重要とするものは、その記述がいつ書かれたかであり、
何年も何十年も後になってご都合主義で書かれたものが多くあります。
そして、「識者」たちはそれらのご都合主義で書かれた「識者」たちにしか
見れない書物にさらなる色を載せて広めていく。
私が専攻している古代史など最たるものです。
ソ連は日ソ不可侵条約を破って攻め込んで来た。
昔も今も変わらない国。嘘八百には開いた口が塞がらない。
そういう国には条約などほんの紙切れでしかない。
「条約は破棄する」と言えばそれまでなんですから。
ウクライナではロシアの占拠しているザポリージャ原発の危機があります。
ロシア兵の無知たるや、チェルノブイリ原発の周りに塹壕を掘って
兵士全員が被ばくしたというマヌケ加減は傑作ではあります。
ザポリージャ原発でもそうした無知加減が見え隠れしている。
かっぺえ兵のなせる業。
そもそも、今回のオリンピックによくまあしゃあしゃあと出場したものだと思います。
普通は申し訳なくて出場はしないですよね。
帰国してプーチンに金をとりましたと報告するんでしょうね。
結局それらこそ人間性をあらわしていると私は思っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-8/10 午前 8時10分
南海トラフの心構え
●近日中に建具屋に頼んで、母の部屋の障子戸を耐震引き戸に作り変えてもらう予定。
耐震引き戸とは私が考えた物であり、板戸の中に最厚のコンパネを入れて作ってもらう。
最厚のコンパネなら、かなり強度がありますから、上が落ちるのを持ちこたえそう。
●車イス用のスロープは母の部屋に常時置いておく。これはベッドにスロープをかけて
敷布団ごとスロープに載せてベッドから引っ張りおろす。そして、ベッドとスロープの
三角生存空間に母の身体を敷布団ごと引っ張りこんで地震が緩やかになるまで待つ。
たぶん、こんなことをする時間的余裕など無いかもしれませんが、考えておけば役に立つ。
●地震が緩やかになったらすぐに「介護用おんぶひも」で背負い、安全な所まで行く。
散々な目に遭った『車イス用の足固定バンド』
業者に足を伸ばしたまま座れる車イスを相談したらこれを持って来た。
足を固定できるからまぁいいかと思ったら、とんでもない。
足を固定したら、踏ん張るので、足がひどいアザ(内出血)になってしまった。
高齢者は我々とは違うんだよなあ。ちょっとしたことで、すぐ内出血してしまう。
だから『足を伸ばしたまま座れる車イス』を相談したんだ、言った通りにやれよ、と思った。
両方が L L で、オレは左じゃぁねえぞ、と、くそっ。イラつくことが多い。
では、良い週末を。
南海トラフが起きませんように祈ります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-8/7 午前 7時55分
食事
朝から深夜まで気が抜けない在宅ひとり介護。
夫婦二人いればラクだと思うけど、あいにく私ひとり。
母の尾骨の所に縟瘡(じょくそう・床ずれ)が出来てから地獄のような日々が始まった。
時間おきの体位変換。それは日中だけではなく深夜も当然やらなくてはならない。
寝不足は極限に達する。先日も椅子に腰掛けて一服吸っていたらうたた寝。
手に猛烈な痛さを感じて飛び上がる。短くなったタバコを握りしめていた。
火のついたままのタバコをどこに放ったか、あわてて探す。
そんな状態だから、料理なんて気の利いた物など作る余裕が無い。
もし作れても、その時間は他に使いたい。
よって、下の写真のような物を使って最大限の栄養をとるように工夫している。
書きかけです。
夜までには追記します。
では、良い 1日を。
行ってらっしゃい。
16時45分・追記
YouTube で介護関係をネットサーフィンしてみてください。
あるわ、あるわ、介護福祉士はボロクソを言われています。
私はもちろん反論しません。 私もボロクソに言うと思います。
私がなぜ苦しい在宅介護をしているかの根本はそこにあります。
ま、それを書くとキリがないので私は書きませんけれど、YouTube を検索してみてください。
本題の在宅介護食について書きます。
在宅介護を上手くやろうと思うと相当に忙しいです。
1日のほとんどを介護作業に費やすようになると思います。
それは慣れても同じです。
介護食は、歯の無い人でもまる飲み出来ることが条件です。
歯ぐきで噛める、ダメ。 舌でつぶせる、ダメ。
・・・固形物があると、ペッと吐き出します。
市販の介護食もそのままではダメで、一度フードプロセッサーにかけています。
私は、写真のようなインスタント食品を利用しています。
写真には入れていませんが、冷凍野菜などはすぐに使えるので重宝します。
おかず関係は全部フードプロセッサー(ミキサー)にかけてクリーム状にします。
それをご飯にかけて混ぜ合わせて出来上がり。いつも 15分ぐらいで作っています。
以前は、ご飯も一緒にフードプロセッサーにかけていたのですが、
ご飯がお餅になってしまうので、今は「おかず」だけフードプロセッサーにかけています。
栄養管理は包装袋を参考にしています。
食費はすごく高くつきますけれど、
老人に丁度いい量で作るにはフリーズドライ食品がベストです。
では、良い夕餉を。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-8/6 午前 6時15分
私の中国嫌い。
私は個人的な感情で中国・北朝鮮・韓国が大嫌い。
その感情はオリンピックの応援にも出ていて、
日本の対戦相手がそれらの国だったら我がことのように応援に熱が入る。
日本が勝った時には「ふんっ、どうだ、強いぞ」 と、我がことのように喜ぶ。
SNS では出場選手たちへの誹謗中傷があると聞く。
それを聞いた先はテレビなのだが、私はまだ見たことがない。
誹謗中傷のラクガキなど、わざわざ見るなよ、とアドバイスしたい。
コメントなどオフにしておけ。
では、本日も良い 1日を。
行ってらっしゃい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-8/1 午前 9時20分
問うてみたい。
あなたは何のために政治家になったのですか?
少し前に不倫報道があったが、こんどは国のカネを詐取疑い。
公設第二秘書の給与は月額 32万〜47万円らしい。
オレを雇ってくれねえかなあ。リモート作業オッケーよ。
でもなあ、オンナはおっそろしいからなあ。いらんよ w
下記の YouTube リンク見てみ。
下記リンクは FNN プライムオンラインです。
https://www.youtube.com/watch?v=6F2f9OCcqjI
話は変わって。
私は、はるばる東京電力から電気を貰っているらしい w
最近こんなのがジャンジャン来ますからねえ。
オレどこにも借金ねえから他所をあたってくんなせ。
銀行を装うメールなんか絶対に信用してはダメですからね。
そもそも銀行はメールなんか使わない。
どちらさまもお気を付けて。
では良い 1日を。
行ってらっしゃい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-7/29 午前 3時
マイナー保険証の話です。
先ずは、この YouTube 動画を見てほしい。
『 国会探訪 』という国会を撮影した動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=LK5AOczegsc
病院の全てがデジタル化しているわけではない。
紙のカルテに書いている病院は多い。
それらのカルテは当然ネットワークには表示されない。
それらの膨大な量のデータをデジタル化するなど不可能だろう。
だから、マイナー保険証で全てがわかると思ったら大間違いだ。
そうすると、患者側の我々としてはカード化する意味が無いどころか、
誤った治療をされてしまう可能性が多大で、実に怖いことなのである。。
マイナーカードは役所事務手続きだけのカードにして、
保険証にまで踏み込むべきではないと思う。
私は、あの大臣に敵意は無いが、
印鑑の頃から独裁の強いかただと思っていた。案の定、暴走する。
それで、デジタル大臣は、デジタルをどのぐらい使いこなせているのだろう?
話は少しそれるが、介護のケアマネージャーは自分でやってもいいので、
私は役所に提出する書類を自分で書こうと奮闘してみた。
驚いたことに国が指定している書類は半世紀前の PDF ファイルで表示されるのである。
パソコンで記入するには何やら別にソフトが必要になるという。
やめた。なにがデジタル化だと思った。
やらなくてはいけないところは半世紀前で、
やる必要の無いところにばかり手を出す。
わかってないのである。
では、良い 1日を。
行ってらっしゃい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-7/25 午前 7時45分
在宅介護の話です。
マイカルテ
歳をとると記憶力が衰えるらしく、
ひとつひとつ覚えていられないので付けています。
脱水症状にならないように、OS1 (オーエスワン) をクスリ飲み器に入れて飲ませています。
私がわかればいいので、わからないと思います w w w
本日、25日は 6時にオムツを換えて、オシッコの量は 550ミリリットルありました。
オムツを秤にかけて、水計算で出しています。
水とオシッコとでは比重が違うとは思いますが、およそ合ってりゃいいのです w
以上の二冊以外に、もう一冊、クスリ専用のノートを付けています。
では、良い 1日を。
行ってらっしゃい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-7/24 午前 7時30分
在宅介護の話です。
連日危険な暑さを報じられています。
私は今年から冷房の方法を変えました。
去年までは、部屋のドアを閉めてエアコンを回していました。
それだと介護作業のたびに出たり入ったりする私は
冷えたり暑くなったりで気分が悪くなるほどでした。
今年は部屋のドアを開けっぱなしにしてみました。
家まるごと冷やすという感じにしてみました。
母の部屋の大型エアコンの設定温度をかなり下げています。
母の部屋には三か所三つの室温計を設置して気を付けています。
そうして室温が 25度以上にならないようにエアコンの温度設定。
現状の室温は、夜も昼も約 23〜24度ぐらいで推移しています。
母の布団は春秋仕様ぐらいで少し多めに毛布をかけています。
暑いとか寒いとか文句を言わないので快適なんだろうと思います。
介護する私も家まるごと冷やしているので快適です。
電気代が相当かかるかもしれないけど、快適なほうがいいです。
では、良い 1日を。
行ってらっしゃい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-7/23 午前 8時30分
英断
バイデンさんの英断を称えます。
ハリスさんならいいと思いますよ。
ただ、私が不思議に思うのは、ブリンケンさんが話に出ない。
あれほど世界中を駆け巡って、難しい交渉をして来た人なのに、
なぜ話に出ないのかな?大統領にふさわしい人だと思いますけどね。
アメリカ国民の英知を試される選挙になりそうです。
さて、・・・。
西部劇の保安官と銀行ギャングという感じの組み合わせはアメリカらしいですけれど、
議員の総入れ替えをするなんて言ってるあたりは、それは中国のナマズのとった政策です。
独裁と衰退に傾いていくことは目に見えている。 おやめなさいです。
では、良い 1日を。
行ってらっしゃい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-7/21 午後 12時30分
殺虫剤が虫にやられました、とは言えんからなあ。
先日のウインドウズのシステム障害。
私のウインドウズは何の問題も無く動いた。
私のはトレンドマイクロの 3年版を入れている。
いちばん高性能のやつだから少し高いけれど優秀だ。
システム障害の発生したソフトはクラウドストライクというらしい。
もしかしてウインドウズ標準装備のやつかな??
そりゃー広範囲に及ぶのもうなずける。
私の使っているソフトは、標準装備のソフトは遮断して
トレンドマイクロ独自のソフトに繋いでいるから影響しない。
ま、もっとも、トレンドマイクロがやられたとしたら同じことになるけれど・・・
やはり、餅は餅屋のを食うのがいちばんいいと思った。
では、良い休日を。
17時・追記
セキュリティソフトのシステムが悪いことは早くから通達されていましたよね。
そういう時は、いったんクラウドストライクのソフトをアンインストールする荒療治。
修正プログラムが送られて来るまで少し危険ですけれど、
復帰させるのに、ものの 5分もかからないと思いますけどね。
出来る人なら複数のセキュリティソフトを入れて空白をつくらないように即座に切り替える。
結局はリーダーの知識と機転にかかっているわけです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-7/19 16時05分
タバコ吸ったら太らないからなあ。
太り予防で吸ってる女性は多いよ。
そんなにギャーギャー騒がんでもえかろうに。
こういうのこそ見て見ぬふりをしてやれよ。
さて、私がアメリカ大統領選挙の有権者だったら、バイデンに入れるね。
間違ってもトランプには入れん。
年齢差別をせんでも、そのために『 副大統領 』がいるでしょう。
バイデンさんも次期大統領を推薦という形で引退という形もあるで。
銀行ギャングみたいで好きになれん「バンス氏」は各国応分負担なんて言ってるけど、
副大統領になるんなら、もっと研究しろよ。
あんたの知らんところで応分負担になってるで。
「かばちたれ」と仲良くするんなら、アメリカもこれでおしめえよ。
世界中から目の敵にされて、アメリカ製品不買運動なんて起こりかねないな。
米国第一を推進なんて、第一じゃぁなかったの??えっ??
いずれにしても、トランプ&バンスになったら、アメリカはおしまいだな。
アメリカ国民の良識を信じるとしよう。
ヘイリー元国連大使などが大統領になったらアメリカもうまくいくかもね。
では、良い夕餉を。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-7/17 午前 7時30分
トランプ氏を撃った犯人は射殺しても
ロシアのあの「かばちたれ」は射殺はおろか
捕まえることもできないという不合理。
一国のリーダーを選ぶのがどれだけ大事か
ウクライナとロシアを見ればよくわかる。
世界は平和を唱えつつ、いざ始まると何もできない。
何もできないと言うより、何もしないと言うほうが正しいか。
兵器商人が暗躍し、国を挙げて損得勘定をする。
援軍を出さないのなら、ロシアへ撃ち込むなと言うべきではない。
ウクライナへ任せるべきだろう。
侵略国が平和を謳歌している不合理はそこからか。
これだけは言っておきたい。
いいか、日本へ侵略して来たら、すぐに王手をかけろ。
日本のリーダーは自らの命をかけるだけの覚悟は必要だろう。
兵駒をとりあうようなことをしていると日本は廃墟になってしまう。。
では、良い 1日を。
ウクライナ状況 YouTube リンクです。見てほしい。
https://www.youtube.com/watch?v=_NnLduPFjeI
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-7/15 午前 6時30分
早朝から可燃物を出しに
前回、日にちを間違えて出せなかったので今回は多い。
小雨模様なので手押し車はやめて車で運んだ。
さて、最近は大きなスキャンダル・ニュースが多い。
「防衛省幹部ら218人処分」 等々。
推察するに、どれも SNS から漏洩したのだろう
もはや SNS はダダ漏れという感すらある。
ほんとに機密保持をしたいなら、SNS はダメだ。
昔に戻って手書き帳簿と金庫がいちばんと言える。
パソコンもインターネット回線に接続しないで使えば流出は起きない。
メモリーやディスクで持ち出せないように USB 回線などは全部切っておく。
そうでもして徹底しないと流出は防げない。
私が危惧しているのは、マイナーカード。
お買い物用カードローンと合わせたりすると危険だ。
盗られないにしても、ちょっと借りてお買い物は雪ダルマ。
いま払えなきゃ先でも払えない、と肝に銘じるべし。
私は昔、カードローンで泣く目に遭っているので、
カード決済は絶対にしないと決めている。
あくまでも現金決済でいく。
現金が無ければ買い物はしない。
また、現金決済のできないような店で買い物はしない。
では、良い休日を。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-7/13 午前 7時30分
世間は連休
在宅介護に休日は無い。
私はまだ旅客機というものに乗ったことがない。
新幹線だって何十年か前に乗って東京へ行った。
それ以来、新幹線にも乗っていない。
いわばシーラカンスみたいな人間なのである。
定年になってからの老後は日本全国・古代遺跡めぐりをするぞと
意気込んでいたが、在宅介護に明け暮れる毎日に夢は泡と消えた。
カネを使わないから貯金は増えていく一方。 良いと言えば良い。
母の年金と恩給を介護費や生活費にまわして、私の年金は貯金。
母は戦時中、女学生動員で隣り町の工場で働いていた。
今も戦史に残る大空襲をうけた工場地帯の生き残りである。
どんなだったか訊いても多くを語らない。
亡き父は、九式なんとかという爆撃機で通信をやっていた。
飛行機の機体が金魚みたいなやつ、と言ったら詳しい人にはわかるかも。
印象的な話に、先端部の銃座を担当していたやつが恐怖で気が狂い、
帰ったら泣きわめいて当分使いものにならなかったとか語っていた。
映画みたいなカッコ良さはどこにも無い。
明日は片道燃料で出撃という時に、終戦を受信して助かったとか。
話が大脱線してしまったが、
今のウクライナ、北朝鮮がロシアに援軍兵士を送ったとか聞いた。
私は思わず、やめとけやめとけ、と呟いた。現実を知らないのだろう。
足並みを揃えて行軍することが出来ても何の役にも立たん。
以下 YouTube リンク。戦車の大爆発を収録してあるチャンネルです。
https://www.youtube.com/watch?v=1rfT9ssiZM8
では、良い連休を。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トップページに戻る 以前の日記
ブックマーク登録はトップページでお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・