トップページに戻る 以前の日記
ブックマーク登録はトップページでお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-7/10 午前 5時15分
介護の話 前回のつづきです。
私が言われることに、
ケアマネージャーや介護ヘルパーと、私が合わないなどと。
それは違います。私と合わないのなら簡単なんです。
今回の訪問入浴の場合は、入浴したその日の夜、
母は身体中が痛いと訴えて、私はオムツ交換に苦労しました。
体位変換の時も何日か私は苦労しました。
母の身体は入浴の時に出来たアザだらけ。
気を付けていないと、そのアザが縟瘡に進行してしまいます。
これはもうやめて私が入浴させてやるほうがいいと肝に入りました。
そういう訳で、私と合わないだけなら簡単なんです。
コロナ禍の時を振り返ってみますと、
あの世界中でバタバタと人々が倒れていた時、
母を交えて介護をどうするか会議をするという。
絵に描いたような事務的対応。
感染させたらいけないという思いやりなどカケラも無い。
その時、私は母に会わせることは拒否しましたし、
会議は寒風吹きすさぶ中、庭でやってもらいました。
そうしないと母に感染させたら母の命は無いですから。
そうした思いやりの無さは随所にあらわれています。
こちらは母の命をあずかって介護をやっているんだ。
当時、各地の施設でバタバタとクラスターで亡くなっていったことは記憶に新しいところです。
また、介護施設老人ホームなどでの虐待事件。
ベランダから放り投げたという事件もありましたね。
それらは、砂漠の中の砂粒であり、潜在化した虐待は数知れぬことでしょう。
とにかく信じられないことが頻繁に起きている現状。
高齢者が心底頼れるのは家族しかいないでしょう。
介護用品のレンタルを最大限に活かした在宅介護をおすすめします。
では、良い 1日を。
行ってらっしゃい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-7/6 午前 6時20分
介護の話、前回のつづきです。
訪問入浴をやめずに続ければいいのにと、私は四方八方から責められる。
あのまま続けていたら母の身体は縟瘡(じょくそう)だらけになったと思う。
気付いてすぐにやめて良かったと思う。ろくなことはせん。
ニコッと笑って人を斬る、ということわざがピタリと当てはまるやつらか。
足の甲に不可解な赤斑が二つ。
ひとつは前回の業者の時に出た。
もうひとつは今回の業者で出た。
普通のアザなら 1〜2週間もすれば薄れるが薄れない。
何を打ちやがった。くそっ。
振り返ってみれば、母は入浴した夜は身体が痛いと言っていた。
看護師や医者とタッグを組んでいるからなあ。シロートは言いくるめられる。
信用ならん、まかせるわけにはいかん。私は自分でやる。
政府は子作りにやっきになっていますが、高齢者介護のほうは野放し状態。
ふざけたのがたくさんいますよ。
では、良い週末を。
あっ、ブイの件、かばちを言ってますけどね。
すぐに爆破しておかないと話し合いじゃ通用しないやつらですから。
すぐに爆破すべきです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-7/2 午後 16時25分
介護の話です。
二軒目の訪問入浴業者も二回頼んでみて後はキャンセル。
入浴後 2〜3日経って、母の身体はアザだらけ。
見るも無惨な感じにされてしまった。
ケアマネージャーに見に来てもらったところ、
業者が未熟だからと言って深々と頭を下げられた。
身体のあちこちに出たアザが気を付けていないと縟瘡(じょくそう)のもとになる。
くっそー。 縟瘡の治療にどれだけ苦労することか。
べつの人が言うには、業者が儲からんから質が低下する、と言う。
儲からん、と言うが、安くしろと言った覚えはない。
自分らが見合った金額をとらんとおいて、勝手に安くしておいて
儲からんとこちらに当たられても、知ったことか。
また、ある人は入浴のアザは出るから仕方がないと言う。
そう思っているなら大間違いだ。
私はコロナ禍の約三年間、
ビニール浴槽を買って私が入浴させていた。
アザらしいものは出なかった。
だから言える。
クソヘタだからアザになるのである。
まったく、業者レベルは素人並み、と言ってさしあげよう。
もし、いい加減をやっているのなら素人以下の低レベルで、悪質だ。
いま在宅介護をやっておられるかた。
お気を付けて〜です。
だいじな人の介護は可能な限り自分でやるのがいちばんいいと思います。
では、良い夕餉を。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-6/26 午前 6時55分
我が部屋も夏仕様に移行
布団を毛布に変えたついでにベッドの向きを変えてみた。
エアコンの風の関係です。こんどは良くなった。
先日、新聞屋の営業マンが来て新聞をとることにした。
初回の興味を引いた記事は『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』。
実際に私も介護の合い間に本を読むなんて、とても出来ない。
・・・と、そう思っていたが、新聞を読んでいるではないか。
何かの目的意識があれば読むのである。
目的意識とは、自分も本を出そう、などは目的意識の最たるものと言えようか。
そうした目的意識が無いと、小説本を読むよりも DVD ビデオのほうがいい。
ここ最近、何年も本屋に行ってない。
理由を付けるなら、我が町には 1軒も本屋が無い。
私が十代の頃は 3軒も 4軒もあったのに、みんなやめてしまった。
儲からないから、を裏返すと情熱が失せてしまったに通じる、と言うと酷だろうか。
では、良い 1日を。
行ってらっしゃい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-6/22 14時30分
想うこと多々あり。
私は『ヒゲの隊長』のフアンでありまして、
チャンネル登録をしているので、更新されるといつも送られて来ます。
それだけに、意見を申し上げたいことが多々あります。
日本は人口が少ないんです。
泥水のなかを這いまわるようなキツイ訓練の待っている自衛隊に入隊を
希望する人などそう多くはないでしょう。隊員が減少しているのもわかります。
今のウクライナを見ればわかると思いますが、ほとんど『 ドローン 』戦と言えましょう。
もし仮に百機のドローンが襲って来たら、足並みを揃えて行進する歩兵など何の役にも立たない。
百機のドローンには百機のドローン。
体当たり特攻ドローンが主流ですが、襲って来たドローンに強烈な誘導電波を当てて迎え撃ち、
捕獲して、味方のドローンが敵のドローンを連れて帰って来る・・・そのぐらいのドローン技術が欲しいものです。
それなら日本で実現可能だと思うし、敵ドローンの襲来にも怖くない。
飛んで来たミサイルには強烈な誘爆電波を出せるドローン。
敵のミサイルなど撃たずして海上で空中爆発させる強いドローン。
自動小銃を担いで這いまわるような原始的な時代からは早く脱却したいものです。
今の日本で迎え撃つことの出来る戦いかたは先進的な技術であり、
兵士の犠牲無き戦いであるべきなのです。
では、良い週末でありますように。
追記
中国の南シナ海でのやりかたは、かって日本軍がやった進め方と同じ。
中国は自分で考える能力が無いので、軍事行動もフルコピー w
南シナ海も満州も元は日本の領土だ。
丘のムジナ(中国)が海へ出てもいいことにはならんだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-6/21 午後18時
わっからねえかなぁ
個人情報保護方針
いっぱしに書いてあるけど、
インターネット回線に繋いでいるいじょう保護にはなってない。
ほんとに保護する気があるのなら、回線カット、それしか無いんよ。
今ごろは謝りゃ簡単に済むからなあ。
危機感ゼロ。・・・ねっ。
では、良い夕餉を。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-6/20 午後 18時10分
やり始めたら徹底的にやる。
誰が何と言おうと徹底的に叩く。
戦争は悪いけれど、見習う面が多々あります。
イスラエルのことです。
フィリピンさんもそろそろ堪忍袋を・・・。
何年か前に中国が埋め立てを始めた時は
民間施設だなどと大嘘をかましていた。
まさに中国製のラッパは破れ物ですな。
私はその時点で思った。
埋立地をミサイルで爆破しておかないと後々面倒になるな、と。
日本もイスラエルを見習いたいものだ。
話し合いの通じない国はそうするしかないだろう。
ネチネチネチネチはダメだ。叩き込め。
民主主義は強くあれ。
では、良い夕餉を。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-6/14 金曜日 17時10分 晴れ
ヘッドフォンの耳カバー。
愛用の GRADO ヘッドフォンにピタリと合いました。
YouTube のコミュニティ欄にも書きましたので、
興味のあるかたはぜひご覧ください。
末期的な不穏な空気。
下記リンクは全部 YouTube のシュタインバッハ大学リンクです。
時間は短いので、ぜひ三つとも見てほしいです。
https://www.youtube.com/watch?v=HsJOXJinM1Y
https://www.youtube.com/watch?v=iGZqUGZcFy4
https://www.youtube.com/watch?v=cACO_jL7CDg
では、良い夕餉を。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-6/10 月曜日 午前 7時30分 朝は曇り
朝早く
コンビニへ通販料金の支払いに行ってきました。
ヘッドフォンの耳カバーを買いました。
愛用の GRADO ヘッドフォンはスポンジのままなので、耳が痒くなる。
スポンジの洗濯も交換も簡単ではありますが、
交換スポンジは数千円もするので、耳カバーにしたほうが得策。
ヘッドフォンの耳カバーなんて裁縫の出来る人なら簡単に作れてしまいそうです。
今回は一つだけ買ってみて、いいようなら、もう二つ買うつもりです。
本革も人造レザーも気を付けていないと『 カビ 』が生えますから。
消毒ペーパーで拭くか、それとも耳カバーにするのがいいでしょう。
さて、先日、テレビで SNS の未成年の性被害を報じていました。
盗撮という幼稚な趣味を持った連中が SNS で集まって、収穫を見せあうというもの。
盗撮だけに限らず、こうした同一趣味を持った者たちの集まりは昔からありました。
SNS が普及するまではさして問題にはならなかったのですが、今は拡散という被害がある。
SNS の最大の欠点であり失敗は、住所も名前もわからない、ということ。
昭和時代には、ぶ厚い電話帳に各家庭の住所も名前も書いてあって、
それが各家庭に配られていましたから、手紙などを書く時の
住所録にもなって便利でもありました。
それが SNS の普及と共に個人情報として隠したんですね。
発信者の住所と名前を隠した、というところに SNS の最大の失敗があります。
発信者の住所氏名が誰にでもわかれば、いい加減なことは出来ませんでしょう。
私のやっている YouTube のコメントにしても、どれも同一人物に思えてくるんですね。
では、良い 1日を。
行ってらっしゃい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-6/4 火曜日 午前 11時45分 曇り
ワイヤレススピーカーを買いました。
形名 SHARP AN-WSP1 です。
今まではヘッドフォンを使っていました。
寝てテレビを見る時、ヘッドフォンだと寝返りも打てない。
私はテレビを見るのはほとんど寝っ転がって見るので、
ヘッドフォンをつけたまま眠ってしまうことが多いのです。
こんどは良いです。
画面真ん中の白い物が送信機です。
テレビのイヤホンジャックにさして使います。
電源はコンセントです。
こちらは受信機です。
出荷時に送信機とペアリングしてあるので、面倒な設定は不要です。
充電式で、電源コードはつけてもつけなくても使えます。
サイズが小さいので、私のような寝っ転がって見る者には
枕の横にちょこっと置けるのでいいです。
ゆうべ使ってみました。
快適。快適。です。
さて、私のテレビは SHARP 製で、一昨年に買いました。
買って真っ先に思ったこと。
昭和の中頃、我が家に初めてテレビが来た時と少しも変わってない。
そう書くと怒られるかもしれませんが、昔とちっとも変わってない。
映るチャンネルも昔そのまま。
テレビって横から見るもんじゃないですから、薄っぺらなのを作っても
私には無用の長物でしかない。昔のように奥行きのあるテレビでも構わないわけです。
そうして考えると、メーカー間の技術競争にメーカーさんのほうが熱くなっていて、
我々にはあんまり関係ないわけです。
そうしたことは、スーパーマーケットの売り場にも共通性があって、
10円 20円 高かろうが安かろうが、買う物は買いますから、
店同士の競争でしかない面も多々あります。
私は何が言いたいかと申しますと、
今回買ったヤイヤレススピーカーを例に挙げてみますなら、
家族で複数人でテレビを見る時は使えないですよね。
だって、イヤホンジャックにさしこんだらテレビの音声は出ませんから。
昔と少しも変わってないでしょ。
テレビ音声を消さずに使えるイヤホンジャック。
テレビ音声の消えるイヤホンジャック。
この二つのイヤホンジャックをテレビに装備する。
耳のいい人たちばかりですから、こういう発想は浮かばない。
そのほかに、テレビ側に電源コンセントが装備されていれば、
今回のような場合にはコードレスの送信機が作れる。
タコ足配線よ、おさらばです。
テレビって横から見るもんじゃないですよね・・・。
4K とか 5K とか・・・お笑い番組ばっかりなのに
そんなに綺麗に映らなくてもいいです。
では、グッナイ。
良い夢を。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-6/1 土曜日 13時30分 薄曇り
介護の話です。
オムツ考。
写真は全部『ライフリー』の製品です。
A オムツかぶれをしにくいとある。
B オムツかぶれ処理なしの四回の物。
C オムツかぶれ処理なしの六回の物。
D は後述します。
A は薄っすらと青色になっている部分にオムツかぶれ処理がしてあります。
何かの薬品が塗布してあるのだろうと思います。ゴロゴロして硬いです。
水分を含んだら軟らかくなるのかと思いきや、水分を含んでも硬いです。
B は四回分の吸収量で、薄くて軽いです。
他のと比較すると少し短いようです。
C は六回分の吸収量で厚くて長いです。
問題は、縟瘡(じょくそう)などに対して、どうあるかと判断します。
いちばん問題なのは C でありまして、赤丸を打った部分に段差があります。
その段差に忠実に縟瘡が出来ます。母がそうです。
なんで全体に重ねなかったのかと、コストダウンのあおりでしょうか。
A のゴロゴロも縟瘡には良くないです。
そうすると残ったのは四回の物、B です。
これは段差もなくフラットです。
少し短いですけれど、それは問題ではありません
問題は四回ですから、頻繁に交換する必要があることです。
私は約六時間毎に交換しています。
当然、深夜の交換もする必要があります。
以上のことを見まして、四回の物が縟瘡対応には良いと判断しました。
では、D は何かと申しますと、四回のオムツのゴムを除けた改良オムツです。
ゴムの部分が縟瘡のところにあたるので、ハサミで縦に切ってゴムをのけました。
ゴムは無くとも吸い取るので問題はないです。
では、良い休日を。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-5/27 月曜日 午前 11時25分 小雨
オーバーしたか
寝たきりの介護をしていると、毎日が夏安居(げあんご)です。
縟瘡(じょくそう)になってからは、時間を決めて体位変換が大変です。
しかし、その時間も度々のことなので、慣れてきました。
聞くところによると、マットが自動的に体位変換をしてくれるのがあるそうです。
一時は導入を考えましたが、足などとのバランスがあるので、導入は見送りました。
縟瘡という床ずれは気を付けていないと、身体のいろんなところに出来るんです。
結局、血液の巡りが悪いから出来るので、なるべく圧迫しないように
バスタオルを丸めたマクラなどで調節してやります。
一時はどうなるかと絶望した尾骨の所の縟瘡も
体位変換をしてやっていると、だいぶ治りました。
縟瘡というやつは進行が早くて、治りは遅いのだと知りました。
気を付けていないと、アッと言う間にわずか 1日で穴が開いて
その穴は骨にまで到達するのだとか。怖いです。
さて、昨日、介護の合い間に YouTube に UP する音楽動画を作っていたところ、
突然、8.1 パソコンの電源が切れてしまいました。インターネット回線には繋いでいない。
ヒューズを探すも、そもそもヒューズなんて使われているのか??w
裏板を開けてみると、電動ファンが積年のホコリを吸い込んでメロメロ。
まあ振り返ってみれば、2013年に買って 1度も掃除をしていない。
掃除機でフアンのホコリをとって綺麗にしてやると、再び電源が入りました。
やれやれ、です。
しかし、コーレルの動画ソフトは記憶力が無いので、
完成間近だった音楽動画は、オジャン。
またいちからやりなおし。
当分つくる気がしないと思います w 。
では、良い午後を。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-5/23 木曜日 朝小雨 午前 7時20分
昨日は父の命日でした。
以前はネコ車に水や諸々の掃除道具を積んで登っていましたが、
71歳ともなると、ネコ車を押して急坂を登るのに息が切れる。
1メートル押しては休み、また 1メートル押しては登っていました。
昨年からそれは止めにしてバッグに必要最小限の物を入れて登る。
さすがにそれだとラクで、休むことなく登れました。
我が地域の墓地は数年前までは隙間無く墓石が並んでいましたが、
今はもう、我が家の墓を残すのみとなって、広場となってしまいました。
その背景には門徒寺が永代供養を始めて、寺に納骨堂を造ったことがあります。
私はそこへ納める気は無いので、私が元気な間は墓参りは続けるつもりです。
さて、話は変わりまして。
いつも思うことに参政権があります。
誰でも政治家への道は開かれているわけですが、
時としてそれが弊害になることもあるようです。
それは宗教の自由にも同じことが言えます。
宗教団体の設立と、宗教の自由は分けて考える必要がある。
政治家になることや政党を作ることに試験などは無い。
だから自由勝手ないい加減な政党を簡単に作れてしまう。
政治家になるための必要最小限な一般常識的な知識を
持ち合わせているかどうかの筆記試験があってもいい。
私は思うんですよ。
学校には入試というのがあって、勉強したくても入試で遮断される。
それなのに政治家になる入試は無いんですね。
おかしいと思いませんか、だから一般常識の欠落した政治家が出る。
まる覚えな学校入試は廃止すべきであり、
学生たちが好きな学校 (道) へ進むべきだと思うんですよ。
勉強内容に付いて行けるかどうかは個々のことであり、
それを過保護に心配する必要はない。
では、本日も良い 1日を。
行ってらっしゃい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-5/18 土曜日 午後 20時45分 星空
共同親権に思う
離婚する夫婦が子どもの親権をどうするかという問題です。
離婚した夫婦が話し合って、どうのこうのと、結局
あなた達まかせな、テキトーなところがありますね。
まともに話し合えるぐらいなら離婚なんかしないと思うけどな。
またべつに、歌の文句じゃないけど、別れたひとに逢った
別れたシブヤで逢った〜〜〜とか歌っていたなあ。
恋愛のイロハは別れたら逢わない逢えないが鉄則よ。
そうしないと後々の再婚にまで影響してきますからね。
相手のことを思いやれるなら逢わないのが優しさというもの。
そうすると親権はどうするかって。
親権っていうのは子が成人するまでを言うんでしょう。
子が成人したらいくらでも会えるよ。
そうは言っても、男にも女にも性根の悪いのがいるからねえ。
どちらについていくかは子にまかせて
成人するまで子が金銭面などで困らないように仕送りを
してやるのがオトナっていうもの。そう思いませんか?
離婚後の共同親権なんて邪道だと思いますけどね。
♪♪♪別れた時とおんなじ雨の夜だった♪♪♪
考えていることが軽いねえ w
では、良い週末を。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-5/16 木曜日 午前 5時20分
13日のつづき介護の話です。
母がデイサービスへかよい始めたきっかけは
新しいデイサービス施設の営業マンにすすめられたようです。
コロナ禍になる以前の、一時期のこと
新しい施設があちこちにオープンしていた時期がありました。
亡き父もそれらの営業に左右されてかよっていたようです。
私はその頃はデイサービスや介護には無知でしたから
どの施設も同じだろうとぐらいにしか思っていませんでした。
実際には、かなりの違いがあるんですけれど、
その違いというのは、思いやりの差です。
たとえば、一例を挙げますと、
お茶の時間にコーヒーを飲ませる。
年寄りにコーヒーなんか飲ませちゃいけんですよ。
当時、母が父は夜に寝ないと言って嘆いていました。
眠らないから体調に異変が起きて来る。
こういうのは思いやりの最たるもので、一種の悪戯に等しい。
そうした常識もわからんのが介護士にいっぱい居るんです。
安心してあずけられませんよ。
亡き父がかよっていた施設も、母がかよっていた施設も
今は見あたりませんから閉めたんでしょうね。
かんたんなもんです。
以前、ニュースで見たことですが、幼児の施設で、
言うことを聞かない子を突き飛ばしたりする保育士もいる。
私は突き飛ばされる幼児を見た時、信じられんかったですよ。
それと同時に怒りがふつふつと湧き上がって来ました。
やさしいはずの保育士さんが実はヒステリー女だったと。
老人施設にもそういうレベルの低いのがたくさんいるんです。
ま、能率給じゃないですから、時間が経てばいいわけで、
面倒な仕事はしたくないと、そういうことでしょう?
では、本日も良い 1日を。
行ってらっしゃい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-5/13 月曜日 午前 7時半 小雨
介護の話
母が寝たきりになる何年か前のこと。
母が入所する介護施設のことについては、話し合って解決していました。
うちの近所にある入院可能なクリニックに入れてもらうことにしていました。
そこは女性の医師で、母はそこを希望して母が独自に医師と話し合い
入れてもらえることになっていたようです。
しかし、それらはすべて母が話し合ったことであり、
安心していた私は後で総スカンを食らうことになりました。
母が転倒骨折して寝たきりになった時、
母の希望していたクリニックへ入所させてもらいに頼みに行きました。
そこは内科なので、骨折の寝たきりは診れないとのこと。
手術はしないので介護だけでも診てもらえないかと何度も頼みました。
ダメでした。
在宅介護にしたそもそもの始まりは、母の施設選定の誤まりでした。
それで、老人ホームなどの施設はどうかと思い、母と話し合ったところ、
そういう施設には絶対に入りたくない、とのこと。
なぜ母は介護施設を嫌うのかと根本をさぐってみますと、
かよっていたデイサービスにあることが判明。
母のかよっていたデイサービスは運動主体のデイサービスだったのです。
かよっていた頃から私に何度か、行きたくない旨を話していました。
私もこれほど深刻になるとも思わず、行くかやめるかは自分で決めてくれと。
よっぽど嫌だったんでしょうね(笑) 今も施設を徹底的に嫌っています。
母が最初に行ったデイサービスが束縛されない自由な空間でしたら
今とは違う展開になっていたかもしれないなと思ったりもします。
しかし、それらは母が自分でかよい始めたことであり、
何も知らなかった私には仕方のないことです。
デイサービスの選定は年寄りまかせにせず、
若い人が調べてあげることをおすすめします。
では、良い 1日を。
行ってらっしゃい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-5/11 土曜日 朝 8時 曇り
頂き女子
タワーマンションの通路で女性が刺されて亡くなったという。
刺した男は 20年間も乗ってきた車やオートバイを売り払って
何千万円とか貢いだらしい。そのカネの返却を求めると
つきまといストーカーで警察に通報されたので男は狂った。
このニュースの諸々のコメントを見ると、
刺された女に同情したコメントはひとつも無い。
『 頂き女子がひとり減った』と言ってみんな喜んでいる。
男をナメてるからそうなるんだ。
男たちも、もっとオンナに強くなれよと言いたい。
オンナに弱い男が多すぎる。
カネの話が出た時点で「ハイサヨナラ」しなきゃ。
では、良い週末を。
行ってらっしゃい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024-5/6 月曜日 15時30分 雨
世間は『こどもの日』の振替休日。
私には四人の子どもたちがいる。
父親の私はチヤランポランだったけど、
みんな私の手を焼くこともなく立派に成長してくれた。
今は便りの無いのが良い便りである。
逃げた女房がみんなつれて行ったと言うのが正しいかもしれない。
私たちの離婚は、子どもたちが大人になってしたから、
子どもの親権を私としては気にしなかった。
子どもたちにどちらの家に居るか好きなように選ばせた。
みんな母親のほうに付いて行った。
ま仕方がない。
こちらがよければ帰ってくればいい、という自由放免。
それは今も変わっていない。
私がオンナをつくっているわけでもないし、帰って来ても気楽な家だ。
世間では少子化がクローズアップされている。
子だくさんの私に言わせてもらうなら、
今の世間ほど休日のたびにつれ歩いていたんじゃ親も子も疲れよう。
私らが子どもの頃は家庭サービスなんて言葉自体が存在しなかった。
子どもたちは適当に放っておいて、親はやりたいことをやっていた。
だから私などは親に連れて遊んでもらったことなど、ほんと少ない。
親子の対話なんて言うけれど、それ自体が正しいのかは疑わしい。
今ほど親が子どもを連れ歩いていたら、
子ども時代をイッキに飛び越えたオトナ子どもになりはしないか。
言動がオトナ顔負けの子どもを見ると、危惧感すらある。
良い連休でしたか?
では、良い夕餉を。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トップページに戻る 以前の日記
ブックマーク登録はトップページでお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・